【ネタバレあり】パパと親父のウチご飯のレビューと感想(39ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
興味深いです
パパと親父の…?
パパと呼ぶ人と、親父と呼ぶ人が居る子?
とか思いながら読み始めたら、
別の父子親子の摩訶不思議な同居生活~
世の中には、理解されにくい状況で、
保育園でも、保護者には誤解され易い…
(様々なご家庭と関わる保育士です)
親父は口も悪いし顔も怖い😅
でも、料理を通して子供達と寄り添おうと
試行錯誤の日々…
慣れない家事・育児をしながら、
なかなか気持ちを素直に出せない我が子と
向き合おうとする優しさパパ。
父子家庭の実情は意外と世間には知られて
いないと思いますが、母子家庭以上に、
子育ては大変な場合が多いです。
参考に出来る料理レシピが、沢山出て来る
ので、読み進めて楽しいですし、
シングルファーザーの大変さも、
理解して頂けるかな?っと思える内容ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
言葉使いが乱暴で強面の千石と人のいい晴海。真逆な性格の2人のシングルファザーの同居生活が今までにあまりなかった話で読みやすいです。料理教室での料理の作り方も丁寧に描いてあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々な家族のカタチ
別のアプリで細々と読んでいたのですがこちらでは最終話まで配信されていたのでびっくりしました。
今の時代、色々な家族のカタチがあると思います。とてもほっこりしますし、美味しいご飯を食べたくなりました。by さくにこ-
0
-
-
4.0
料理のシーンはつい見いってしまう。
男親同士が友人で2組の親子が一緒に住む。という話なんだろうけど。
あまり聞かない様な設定で最初の内容見落としたのかと、途中から読み始めたのかと思った。
真面目な男親とおとなしそうな男の子、ヤンチャ風な男親と我が強そうな女の子の親子で一緒に住んで色々解決?していく感じに思えた。
ヤンチャ風な男性がご飯作ったりしてて、マンガ読んで美味しそうに見えて、たまにお腹が鳴る事がある。
これからも読みたいマンガで気になる。by koraちゃん-
0
-
-
4.0
美味しそう
2人のお父さん、ご飯がとても美味しそうで食べたいです。子供たちも可愛いです。ハマります。オススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこり
今読んでる中で、一番ほっこり読める作品。
二人の父親が性格真逆で、試行錯誤しながら子育てをする。昔からの仲であっても他人なので、分からない所や言い合うこともあるけど、第一に子供達がどうしたら幸せかって利害が一致してて、こんな家族素敵だと思う。
私が幼稚園のママ友だったら、陰口言わないけどな。普通に苦労あるだろうし、男二人で育てるとかすごいと思う。ご飯も美味しそう。by みなつつん-
0
-
-
3.0
人は良いのかもしれないけど口が悪いお父さん、一見優しそうでいて辛い事から目を背けがちなお父さん。お父さんの話のところは悶々とするのですっ飛ばし、子供と料理を作るところだけ読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おいしそう
レシピなど作りたくなります。
絵もみやすいです。
2人の主人公がこれからどう成長してくのかが気になります。 個人的には黒髪の男性の子供は実はこの人の子じゃないのでは?と感じてますがはてさて?先が楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
すき
お父さん2人で子供二人を育てるのは本当に大変だと思うし、こんな漫画みたいに現実上手くいくとは思えないけど、それなりに苦労があって応援したくなる!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供の好き嫌いはほんとに悩みの種だゎと思いながら読み始めました。料理教室行って頑張る姿が子供想いで素敵だなぁって思ってたのですが茜の存在嫌だわ~きっと何かあるのは分かってるけどイラッとします。美味しいものがたくさん子供に食べてもらえるといいなぁ
by 匿名希望-
1
-
