みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(27ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
ないちゃう
父子家庭って大変だとおもう。。でも愛があるなーって読んでて泣いちゃう。大変なのは子供も一緒だもんなぁ。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
男が子供のご飯を作るというのは大変ですね。そもそも知識がない上に手間がわからない。いろいろ覚えるのも子供を育てなくてはという責任感ですね。
by アストロン-
0
-
-
3.0
無料なら読みますが
ちょっとした料理のコツやアイデアもあっていいですが、シングルファーザー二家族の生活は内容に違和感も感じます。
いい大人二人の割にありえない設定だし少し現実離れしてる気がします。
料理メインにしては簡単すぎたり当たり前すぎて参考にするには薄い内容だし、有料になってまで読むかなぁ?by 匿名希望-
1
-
-
3.0
無料分を読んでいます。
テーマはよいです。
片方の父親が最初はかなり怖いですが…。
こはんがテーマなので、ほんわかした話です。by さくらんぼひめ-
0
-
-
3.0
無料分が多いし、みなさんの評価が高めなので読んでみたら、好きなマンガでした!恋愛モノもいいけど、こういうリラックスして面白いのもグー!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
口の悪いお父さん
でも根は優しい感じがして子供思いな感じを受けました。ルームシェアはうまく行くのかこの先のストーリーも気になりますね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んでるとおなかが空きます笑!
父子家庭と父子家庭がシェアハウスしながら、食を中心に家族とはなんぞや、と成長していく話…かな?
作者さん子供いないんだろうなーと思うところがちらほらありますが、みんなかわいくて優しい気持ちで読めます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
応援したくなる!
妻に出て行かれた男と、元カノに子どもを預けられた男2人が同居して、子育てをする話し。
せっかく作ったご飯を、子どもが食べてくれない。あるある!!
どんな風にふたりが、乗り越えていくのか、楽しみながら見ています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シビアなのかファンタジーなのか……
内容的にはシビアなんですけど、ときどき挟まれるフワッとしたお話に救われています。ずっと同居が続くのか、展開が気になります!
by がみがみ〜-
0
-
-
3.0
色んな意味で
たぶん、同年代のお子さんがいるワンオペママさんはイラッとします。というか怒りが込み上げます。
シングルマザーの方やシングルファザーの方にはおすすめしません。全く持って異なる登場人物の境遇にアイツラバカなの?と思います。
そして女子高生に対しては、大人にする態度か?料理教室の生徒に因縁つけてんなよ、オマエ養われてる身だろ?って爆発します。
10話くらいまでは辛抱の連続なので、おいしさなんてすっ飛んじゃいますw
精神衛生上は、大変かき乱されますので、お気をつけください。by 匿名希望-
0
-
