みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(25ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
お腹空きます
可愛い幼稚園児をパパ二人で育てるお話。
これだけ料理が出来るお父さん、子どもを思う気持ちも本当に素敵です。
応援したくなる漫画。読んでいて心が温かくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シングルファザーのお話は、初めて読みました。タイプが違う二人のパパとおやじ、同居をして足りないところを補いあえて、とてもステキだと思いました。まだ途中までしか読んでいませんが、色んな料理を勉強出きるし、私にはタメになる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
愛だ!
出てくるご飯が美味しそうなのはもちろんなんですが、家族愛(正確には家族じゃないかもだけど、もう家族って言っていいと思う)が尊い。お腹いっぱい(にはならない、むしろお腹がすく)胸いっぱい、一粒で二度美味しい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
パパ2人がカッコイイ。
子どもたち明るく元気で優しい子で可愛い。レシピもでてくるので、子どもたちに作ってみようかなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ステキなパパたち
子どものことをこんな一所懸命に考えてくれるパパ、とってもステキです。仕事も家事も子育てもこなしているシングルパパたち。親父たちの鏡だなって思いながら読ませていただいております。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
親父とパパの子育て&家事の奮闘が面白くて愛情深い感じがとってもほっこりしました。こんなお父さん達が居たら楽しいだろうなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とっても可愛い
ご飯が無性に食べたくなります。優しさに溢れ、お腹は空きますが、ほっこりする漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になる
不器用な主人公が子供との接し方等、いろいろ勉強になる事が描かれています。登場する料理が美味しそう、子育てに悩んだら読んでみてはいいと思う
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
料理&子育て
子供と楽しみながら作る簡単料理のレシピが出てます♪
子供の役割分担、楽しませ方、子供とのかかわり方もとても参考になります。自宅で過ごす時間が多いこの時期には、丁度参考になります😊by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこりします♪
タイプの異なるシングルファザーがルームシェアをして子育てに奮闘するお話です。
タイトル通りに食をメインにしているのですが、どれも作って食べたくなります。
不慣れなパパ達でも作れるので、ありふれた食材で簡単にチャレンジできる感じがいいです。
面倒がらずに子供達にも役割を与えて、一緒に作っているのが素敵です。
作業を進めるたびに親子の関係も深まっていくみたいで…心もお腹も満たされます。by けんたまま-
0
-
