みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(249ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白い!!
グルメ漫画の中でも特に好きな漫画です!出てくるお料理のレシピも真似しやすいものばかりで楽しいです。あいりちゃんと清一郎くんが可愛くてついつい一気に読んでしまいました
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ほのぼのしてて癒されます。出てくるご飯もめっちゃおいしそー!見てるとお腹すく!(笑)チビ達もめっちゃ可愛い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
むっちゃいい!
はじめは、もっとどんよりしたストーリーなのかなと思ったけど、全然!人間関係と食を上手に関連づけていて面白いし、ほっこりします。作中ででてくるレシピも分かりやすくて、主婦の私には非常に参考になります!特にハンバーグを焼く時に氷を使うっていうのが驚きで、今度やってみようと思いました!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
パパ2人、性格は全然違うけど
子供たちに対する愛情は一緒にで
努力してる姿がすごいなーと思っちゃいましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
いい!
優しい気持ちになれます。ご飯がとても美味しそうで作りたくなりました。他人を思いやることの大切さを痛感したし、不器用なところが人間らしくていいなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
レシピもいいです
お料理がテーマのまんがですが、二つの父子家庭それぞれの成長もテーマとした漫画です。母子家庭も父子家庭もこんな風に支え合って生きていければいいのだろうと思うけれど、現実にこの設定だったら色んな摩擦が起きるんだろうねぇ。
作中のレシピは何個かつくりましたが、美味しかったですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
とりあえず。
なんとなく読み始めました。とりあえずお父さん感があまり無い二人が手探りしながらの子育て、現実的にはありえへんなあ~。とか思いながら結局見てます。この先の展開がよめない感ハンパ無いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初BLと思い込んで読んでしまったんですがそんな要素は全く要りませんでした(笑)出てくる料理も美味しそうで子供たちも可愛かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
淡々と
なんか毎日読むにはこのくらいの緩さがいいのかも。絵が微妙で、これどうやってビール飲んでるの?みたいなコマもあるけど、まぁ良しです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりする
読んでいてとても温かい気持ちになる作品です。
シングルファーザー同士の同居生活
慣れない育児と慣れない同居生活 そして仕事
疲れてイライラしたり、子供たちとぶつかり合ったり、すれ違ったり
きっとどこの家庭でもあるそんな日常が丁寧に描かれていると思います。
毎回、出てくるお料理も真似したくなるくらい美味しそう…
読む度にほっこり温かい気持ちで癒されますby ∞もも∞-
0
-
