みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(204ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
パパたちのキャラが真逆で面白い!あんなに怖いキャラでも、子どもたちのために…っていうのが伝わってくる。料理って、そういえば食べるだけで幸せだし、実家の母の味って格別で、その味で育ったら、その味(幸せ)をやっぱり求めてしまう。
まだほんの最初しか読んでませんが、パパたちの奮闘を見守りたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんわか
無料分を読んでいます。二人のタイプの違うパパの奮闘ぶりにほんわかさせられています。子供たちもかわいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シングルファーザー同士の同居で周りの人や料理を通して親子が共に成長していってて面白い 子供たちの行動もあるあるだったりで可愛い 絵もストーリーも好きです
by ヴィゴアルエ-
0
-
-
4.0
新しい!
新しい設定だけど、内容はすごい親近感の湧くお話でした!
まだまだ読み始めたばかりですが、このまま読み続けたいと思っています。
不器用なパパが力を合わせたり、精一杯な感じがげんきもらえます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シングル
シングルファーザーって、ひびきが、なんか寂しい感じ
今まで料理や家事をしてこなかった人が、いきなり子育てと両方って、きついby ママだって-
0
-
-
3.0
シングルファーザーの2人が子供の為に一生懸命に作るご飯に癒されます。そしてどの料理も美味しそう。あぁ食べたい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不器用さがよいです
シングルファアザー同士の同居
なるほど ありですね
とても対称的な二人
でもどちらもちゃんと
思いがある
少しずつ少しずつ
子供と打ち解けあい
子供の表情や言葉が
変わってくるのが
とても いいです
じんわりきて 癒されますby えび天丼-
0
-
-
5.0
すうわ読んでいます!絵も好きだし、心温まる瞬間がなんどもあります。続きも気になります!読んでいくと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お腹が空いてしまうまんがです(笑)
こどもがご飯を残したり好き嫌いしたり、食べもしないでこれいらなーいってしたり作ってる側としてはやってられなくなるときもあるもんだよね!怒りたくなる気持ちもわかる!と共感したby 匿名希望-
0
-
-
3.0
新鮮かな
シングルファーザー同士のルームシェアなんて、聞いたことないけど、どんな感じだろう?
周りからは誤解はされるかと思いますが…
読んだことがない内容なので、ちょっと気になります。by 匿名希望-
0
-
