みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(177ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
見ていて楽しい‼️
お互いに補いあえる関係だから、成り立つんだと思う。パパ二人の成長と子どもたちの成長、周りの人に与える影響も大きいのかなぁ。
by マロン0427-
0
-
-
2.0
話はおもしろいけど
話はおもしろいけど、絵が無理でした。
この手の萌え絵みたいな子供の書き方、すごく引っかかる。
フラットな視線で書いたマンガが好き。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ないちゃう
父子家庭って大変だとおもう。。でも愛があるなーって読んでて泣いちゃう。大変なのは子供も一緒だもんなぁ。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイプのちがうパパ二人、シングルファーザー同士のルームシェアって珍しくて面白い。料理も美味しそう!レシピの詳細が知りたいくらい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シングルファザー同士の同居生活。大変なことがたくさんですが、料理を通じて絆を深めていく姿が素敵です。それにしても出てくる料理みんな美味しそう!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小さな子供って、何もわかっていないようで、けっこう大人の事を見てて、いろいろ感じてるんです。父子家庭で、母親がいなくても、パパがいれば大丈夫!と思っていても、ほんとはママが恋しい。寂しい。でも言わない。強がる。そんな子供達が、パパの料理で元気に育っていけたら、素敵だなと思いました。
by たこえり-
0
-
-
2.0
過去の事件で苦手になった包丁を克服して、頑張って料理をマスターしようとする姿は素晴らしいです。
この二人も何だかんだで合っていて、いい感じです。by ステファニー.-
0
-
-
4.0
イクメン
子育てにぶつかりながらも葛藤し子ども達を大事に想うイクメンパパ達!
でもこの漫画を読むと異常にお腹が空いてくる(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく「わかる、わかる」ってことが多くて、でもパパ二人が子供達を大切に一生懸命思ってるのがほっこりする。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
男が子供のご飯を作るというのは大変ですね。そもそも知識がない上に手間がわからない。いろいろ覚えるのも子供を育てなくてはという責任感ですね。
by アストロン-
0
-
