みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(171ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ハマる!!
男性×料理の漫画ってありきたりな感じがあって好きではなかったのですが、これはホントにハマる!
設定も面白いし、男性キャラがイケメンなだけじゃなくて色々影があったりと共感ポイントもあるので是非全話読みたい!by betty漫画lover-
0
-
-
4.0
ありだと思う
本当にこういうスタイルもありだと思う。でも、最後、どうやってオチをつけるのかな。
それにしても、毎回料理が美味しそう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初はギスギスした感じのやりとりで、読んでいて肩が凝るかもと思っていましたが、少しずつ話が進むにつれて「家族」になってきて、温かい気持ちになりました。私自身、片親の子供だったので、子供たちの辛さ良く分かりホロッときたり。いつの間にか物語の中に没頭してました(笑)綺麗事じゃない。人生だから。少しずつ丁寧に進むストーリーが素晴らしい!今現在家族で悩んでいる若い子達にも読んでもらいたいです!幸せの形は人それぞれ。自分が幸せかどうかは、他人が決めるものじゃない。自分が幸せって感じられたらそれでいい。大事なのは幸せになる努力をする事。その為には人にも優しく。って事を教えてくれる漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好き
シングルファーザー2人とそれぞれのお子さんとが同居してて。生活が違うパパさん達だけど協力し合って生活してて。
これくらい小さいお子さんの食事て大変ですよね!あるあるって共感できたり、参考になったり 楽しく拝見してます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
手探りではじまった4人生活が少しずつしっくりと馴染んでいく過程がいい感じです。
お料理の紹介も楽しみ!by あかいいちご-
0
-
-
4.0
美味しそう
美味しそうな料理だけではなく、背景にある様々な人間模様も、見え隠れして読み入ってしまいました。とても面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい話!!
なかなか無い設定だけど、疑問は色々あるけど、なにを言っても良い話です!
お互いに足りない所を補い合って共同生活する家族の関係がどんどん良くなるのが一番の魅力かな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
旦那にこうなってほしい
料理をしてくれる男の人がうらやましい、だけでなく、子供の事を見て、考えて接しているパパとおやじの二人を見ていると、凄く癒される。
これからどうなるのかが気になるから、毎日無料で1話読んで、1〜2話購入して読んで、を繰り返してます。
50話位まで読んだけど、凄く面白い。感動もある。絶対最後まで読みます。by クリスくんの元彼女-
0
-
-
4.0
勉強
無料だったのでヒマつぶし程度に読み始めましたが料理の勉強になります!親子関係もジーンときてウルウルしながら読んでます
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
まとまらない
なんとなく、こんな感じ。
だいたいこういう感じ。
…みたいな、つぎはぎだらけの印象。
多分、BLが好きな作家なんだろうなと。
まさに、隠れやおい。
やまなし、おちなし、いみなし。
色々流行りの要素と、作家の萌え要素を思いつきで描いていってるのか?というくらい後付けエピソードが多い。
一応、料理もストーリーの大事な小道具なんだろうけど、致命的に不味そう。
泣かせ要素は子供の健気さか?
はっきり言って、全くかわいくない。
あざとくていいから、少しは良い子の痩せ我慢、耐える、わがままの言い方がわからない…などの可愛げが、2人の子供のどちらかにあればまだメリハリがある。
それこそ、もう少し煮詰めるべきテーマの漫画。
残念。by 匿名希望-
7
-
