みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(169ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
シングルファザー同士支え合いながら子育てをしていく姿が単純に素敵だなと思いました。
まだ読み始めたところですが、今後子供たちが大きくなった後の話もあればいいなと思いながら読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美味しそう
毎回料理が美味しそうで、食べたくなります。小さな子どもとのやり取りも、パパは大変だなぁと思って読んでいます。
パパ二人の性格の違いも面白く、二人とも子どもを想う温かさも読んでいて心地よいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
成長が楽しみです
わけあり家族…奮闘する父親と子供達……
少しずつ、成長していくんだなぁ〜、と。
いろいろあるけど、やっぱりママにいてほしいだろう子供達…頑張って行く姿を楽しみにしてます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもたちが可愛いくて、読んでいてほっこりします。
子どもの成長と共に父親ふたりも成長していく様子がよく描かれていて、子育て中の自分はとても共感できました。
お料理も、簡単で美味しそうなものばかりで、作り方も説明してくれるので参考になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悪くない
表現というか、美味しそうに食べている姿を描くというか、躍動感というか、そういうものは乏しいですはっきり言って!でも暇つぶしにはよいし子育て的なストーリーもあって悪くないです。レシピは細かすぎてあんまり参考にならない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今までにない斬新な設定とストーリーに引き込まれました。画も線が細くて私好みです。読み進めていきたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大切なこと
家族の形の大切さ。
相手を見る。美味しく食べる。美味しく作る。美味しいっていう。
本来の大切さがわかるほのぼのしつつ
問題を乗り越える感じもあり
共感や学びになります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろんな事情がある
世の中いろんな理由があるから、自分だけの目線であれこれ言っちゃいけないなぁと。ましてや子どもの前でよそ様の家事情を言うと、子どもは親の言うことだから真に受けてしまうので、気をつけないとですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
身近に感じるホッコリホームドラマに背伸びしない料理のレシピ本が一緒になった感じ。つい真似して作ってみようかな、取り入れてみようかなと思ってしまうくらい参考になります。パパ2人の関係性もいい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なぜかホッとする
格別好みな絵というわけではないけど、なんだかホッとする作品です。
子供との向き合いかた、不器用ながら父親同士でサポートし合う姿はなかなか好感を持てます。
ドラマチックな展開はないけど、一息つくときのお供に。by 匿名希望-
0
-
