みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(163ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
男性の絵がイマイチ好きになれないですが、
男性の絵がイマイチ違和感を感じて好きになれないですが、ストーリーが好みなので続けて読んでいます。今風な設定のストーリーなのでサクサク読めます!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
男親の心理が丁寧に描かれています。
妻の立場で読むと、一度子供と数日間
父親と過ごさせてみるのもいいなぁ、と思ったり。
こどもが食事をおいしそうに食べるのもいいです。食は元気の素。仲を取り持つ大切なものだということを改めて思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
料理教室に行きたくなりました!笑
小さい子に食べてもらうため、試行錯誤する姿がいいですね。強面とのギャップもステキです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんか
なんかほのぼのしました。
いろんな家族の形があっていいんだなと思いました。
番人受けしそうな漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がきれいで内容も興味深くとてもおもしろいです。食をメインに描いているとこも好きです。子供たちもかわいらしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今1番ハマってるマンガです!
千石さんかっこいいし
子どもたち可愛い( › ·̮ ‹ )
料理のレシピは参考になるし面白いマンガです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
パパたちのキャラが真逆で面白い!あんなに怖いキャラでも、子どもたちのために…っていうのが伝わってくる。料理って、そういえば食べるだけで幸せだし、実家の母の味って格別で、その味で育ったら、その味(幸せ)をやっぱり求めてしまう。
まだほんの最初しか読んでませんが、パパたちの奮闘を見守りたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんわか
無料分を読んでいます。二人のタイプの違うパパの奮闘ぶりにほんわかさせられています。子供たちもかわいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シングルファーザー同士の同居で周りの人や料理を通して親子が共に成長していってて面白い 子供たちの行動もあるあるだったりで可愛い 絵もストーリーも好きです
by ヴィゴアルエ-
0
-
-
4.0
新しい!
新しい設定だけど、内容はすごい親近感の湧くお話でした!
まだまだ読み始めたばかりですが、このまま読み続けたいと思っています。
不器用なパパが力を合わせたり、精一杯な感じがげんきもらえます。by 匿名希望-
0
-
