みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(142ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで
- 作家
- 配信話数
- 全140話完結(42~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おいしそう
出てくるご飯もとてもおいしそうで作ってみたくなります。シングルのパパさん二人で子供たちと向き合いながら成長していく姿にどんどん引き込まれます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
料理のつくり方や分量などを話の中で出してくれてるので分かりやすくなってる。
話も父親が子供とどのように向き合っていくかなど料理を通してる所がすごく良い。
読んでてすごい楽しいです。
子供たち2人が可愛くて読んでてほっこりします!
2人の父親がどうしたら子供がご飯をちゃんと食べてくれるか、試行錯誤していく姿が素敵です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子育て
女ばかりが子育てしているわけでは無い。最近はシングルファーザーも多い。外資系、広告代理店勤務とかで雑誌にイケメンのイクメンとモテはやされている人もいるか、ほんの一握りだろう。本来の姿はこの漫画のようにこうなのだ。凸凹コンビだけど、心ある作品です。子どもの身支度から子どもご飯、送り迎え、風呂、寝かせつける、洗濯…国よ、皆国民は働いているぞよ‼︎もっと働きやすい環境、預けられる施設の整備をしておくれ。残業なんて当たり前、終わらないよー。漫画の中での料理は為になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほれる!
ルームシェアで、生活するシングルファザーの2組の家族に、ありそうでないひとつ屋根の下。
どちらも素敵なパパで、見ながら惚れてしまいそうです(笑)
また、食事も愛情がこもってて、どの料理も美味しそう!
次はどんな料理で、どんなストーリーかな〜って読み進めたくなるようなお話です。by ああああぁ-
0
-
-
4.0
「パパと親父のウチ呑み」から入って、ドハマりしています。
日常の描写も魅力的ですが、やはり一番は料理かと思います。
家庭でも「真似したいな」と思い立てば真似できそうなラインナップばかり。
料理が、漫画の世界を日常の生活にぐっと近付けてくれる要素のひとつになっていると感じました。
次はどんな料理が出てくるのか、登場人物たちの今後にも期待です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんわか
昨今ありそーなシチュエーション、リアリティーがあっても怖そうだけど優しいお父さんと生意気ざかりの子供とのドタバタ美味しいお話。
by リンマリモ-
0
-
-
4.0
子供達が可愛いです❢
料理のレシピがわかりやすいので、よく参考にさせつあ頂いてます(๑ ˙˘˙)/
子供達も可愛くて好きです♥♥by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいね!
お父さんたちが不器用なりに子供のためにどうしたらいいか?
一生懸命考えて行動している姿がとても頼もしく見えます!子供たちと一緒に成長していく姿がほほえましいです。
二人の子供を育ててますが子供たちを育てることで自分も成長するんだなといつも思います。へこむこともたくさんあるけど笑顔を見られることがやっぱり嬉しい!論点がずれてますが(笑)
とても楽しく読ませていただいてます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
頑張って
カレー、ハンバーグ、ラーメン大好き
野菜嫌い、子供の好き嫌いは本当悩むし大変。
成長の為にも、あの手この手で食べさせてくしかないから頑張る母親達
このマンガは突然子供と二人で生活していく事になったパパ達だけど、子供思いのパパで良かった
食べ物以外にも子育ては大変だけど、少しでも世の中のシングルファザーの気持ちが分かるかなby 匿名希望-
0
-
-
4.0
パパと親父のウチご飯
ヤクザ?みたいな お父さん?
子供嫌いなのかなぁ?(笑)by 匿名希望-
0
-