みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(106ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
はまっりました
飯的な内容が好きであまり期待はしなかったけど読んで行くうちにハマってしまいました。絵柄も好きで読んで行くうちに私も自炊した方がいいのかなと思ってしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現代にある出来事、片親で子供を育てる。片親同士で共同生活って、マンガの世界ですが。親子とも少しづつ成長する姿が何とも良くて、どんどん読み進んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルからして・・・
てっきり、LGTBカップルの物語だと思っていました。
まだ、三話程度しか読んでいないので、物語の趣旨が掴めていません。
なので、逆にこの先の展開が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこり
とても癒されます。二組の親子模様。そしてご飯もとてもおいしそう〜お腹すきます。。みんな幸せになってほしいなぁー。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とてもご飯が美味しそうで、深夜には読めません笑。子育てに奮闘する2人のパパたちが微笑ましいです。子供2人も可愛いです。
by あわわこ-
0
-
-
5.0
読めば読むほど…やめられない
素敵な作品に出会えました。それぞれの話がうまく短編まとめられていて 笑いあり涙あり。過去や心の葛藤 子どもたちを通して親としても人としても成長していく姿…タイプの違う2人だからこそお互いを認めあえた時の絆の強さが素敵なんですね。家族っていいなーとほっこり出来る作品です。料理も気負わずやりたくなります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作りたくなる
子供にとっての理想的な生活像かも。
シングルマザー、シングルファーザーは本気でこういう生活スタイルが出来ると子供は更に幸せに過ごせそう。メニューが毎回魅力的。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いい話
日本はまだまだ偏見とか多いけど、こういう家族の形もいいなぁと思います。そして食は子どもを育てる上で大事な要素だなぁと再確認しました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おとこめし
メンズが作るご飯って、同じメニューで同じ材料を使っても何だか全然違う味に思えて…
タイプの違う2人のお料理、楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
お互い足りない部分を補いながらの共同生活。ある意味両親揃っている家庭より幸せなのかもしれない。料理の参考にもなる。
by 匿名希望-
0
-
