みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで
- 作家
- 配信話数
- 全140話完結(42~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
食欲がわく漫画
ふたりのお父さんの性格がしっかり真逆で分かりやすい。
どちらかに感情移入して読む人が多いのでしょうね。
実際はこんな軽くコミカルな感じではすすまないシングルファーザー生活でしょうが、少しだけ垣間見れた気がします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今、無料期間になっているので、気になっていたので読んでみました。料理の作り方など参考になることも多いですが、無料期間が終わるとその後の購入を悩んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シングルファーザーのお話
こういうテーマの漫画は初めて読みますが、、
なんか、、引きこまれるように1話目を読み終えました。
引き続き読んでみよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
やっぱり
もともと料理って、男の人の方が向いてると思うんですよね〜。
有名なレストランとかも、シェフは男だし家庭的なご飯を求めるなら、やっぱ母親の味だよねーby 匿名希望-
0
-
-
3.0
性格は全く違うけど、二人のパパが一生懸命子供を育てている姿がとても微笑ましくて、ほっこりさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
冒頭
本当に食べない子は何をしても食べないし、そして好き嫌いも無いから食べ物に対しての文句も言わないし、食べないことに悪気もない。ただただ食べない。
だからこの子達は新しい家族に戸惑ってる。
子供は知らない人に対して意外とそんなに文句を言ったりしない。
わがままを言うのは相手との距離感を図って甘えているから。
だけどそれもカレーライスから変わる。
ってのが解りにくい。
あれじゃただの生意気な子供に見えてしまう。まぁそう見せてるのだろうけど、その機微や変化を表現しなきゃ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだかな
何かのきっかけが、全てといってもよいくらい過去のトラウマ的なものになっててくどい読みながら思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
男飯
シングルファーザー同士の同棲から始まる物語。子供達にご飯を食べさせたいと悪戦苦闘しながら様々なメニューを考えながら頑張る姿が共感できる。
by ピピト-
0
-
-
3.0
出雲と元アシスタントの男の人、今日無料チャージで読んだ話では付き合うとかないって言ってたけど、明日の無料チャージ分で次の話読んだら、あっさりと付き合ってそうだな~(笑)ただ漫画家同士で夫婦になった後って上手くいくんかな?締め切り重なったりさ子供出来た後とかさ、2人が漫画家としてやって行くの大変そうだけど…どっちかが我慢しなきゃ駄目そう。元アシスタントは漫画家辞めてまたアシスタントに戻るのかな?いや、漫画だからその辺りなあなあで上手く行くかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いいな~
こんなパパ達だったらいいな~
お弁当って本当に愛情が確認できると思う。
親になってから毎日お弁当を作る大変さが分かるから、親に感謝するよね。by 匿名希望-
0
-