みんなのレビューと感想「いつかティファニーで朝食を」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

いつかティファニーで朝食を
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:19話まで  毎日無料:2025/06/09 11:59 まで

作家
配信話数
全139話完結(40~50pt)
本作品の「SCENE18 郷里にだって」「SCENE19 Uターンの先に」「SCENR30 一人になってみて…」「SCEN42 決別…」「SCENE46 寄り添って…」は編集の都合により配信しておりません。

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 4,757件
評価5 38% 1,805
評価4 38% 1,794
評価3 18% 857
評価2 4% 203
評価1 2% 98
421 - 430件目/全1,805件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    古臭い絵ですが読んでるうちに引き込まれていきめした。
    無料分だけですが泣ける話もあります。
    みんなそれぞれの最後が気になるところです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    無料版でしかまだ読んでないけど、毎日更新さるのが待ち遠しかったです。女4人のそれぞれの日常が描かれていて共感がもてた。まりちゃんみたいな女性憧れる〜

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    美味しそうな漫画っていい

    基本的に、美味しそうな朝ごはんのメニューや説明が多く出てきて、疑似体験してる気分になり、幸せな気分になります。

    主人公も悩みながらも前向きで、現実的な設定やキャリアウーマンの細かな思いも描かれていてとても共感してしまいました。

    お気に入り決定です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    日本版のSATC

    ネタバレ レビューを表示する

    無料だから読み始めたら、続きが気になり過ぎて完読してしまいました!!
    4人それぞれのストーリーがまるで海外ドラマのSATCのようでした。
    個人的には菅谷とまりちゃんそのままいってほしかったなー!菅谷とまりちゃん、きみちゃんのトリオが好きです!!

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    すごい好き!

    もう何回読み返してるんだろうってくらい好きで何度も読んでます。朝食をテーマに描かれる仲良し女4人組の人生観や葛藤や思いが織り混ぜられてて共感できる。メインキャラだけじゃなくサブキャラのストーリーも味わい深くていいです。大人になって生活スタイルや価値観が変わってもずっと仲良く付き合っていける関係が羨ましくも思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    朝ご飯をちゃんと食べたくなるお話

    アラサーの女子達が朝ご飯を食べて、それぞれの人生を歩んでいくお話。
    横顔の骨格が違和感を感じてしまうけど、絵の味として置いといてw
    朝ご飯から外食するエネルギーはないけど、明日はちゃんとした朝ご飯を楽しんで食べよう♪と思わせてくれる作品です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    奥が深い!そして、共感しまくり。仕事、恋愛、結婚、もろもろ、簡単には考えられない年代。ただ、外で食べる朝食が活力になっていて、ほっとできるとこが好き。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    朝ごはん食べて元気を出そう

    ネタバレ レビューを表示する

    アラサーの人間模様と朝ごはんでストーリーが絡み合う。嫌なことや大変なことがあっても朝ごはんを食べて元気が出る、前向きに考えて前に進んでいく。
    子供がいてもいなくてもそれぞれ悩みを抱えていて、それぞれキャラ立ちしていて面白い。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    朝食の食べっぷりが気持ちいい。また、料理の絵が上手い。読みながら腹が減ってくる。独身女性の気持ちがよくわかる。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    菅谷…

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読んで、先が気になって結局最後まで読みました。

    朝食モノというより、主人公とその周囲のエピソードがわかるなぁ…という感じで、30代くらいの女性が読んだらわかるわかる!って事が多そう。

    主人公の最初の彼氏との別れのエピソードや、この彼氏のその後や、高浪さんとのエピソード(自分の元彼に似たタイプがいて、あぁぁ!ってなりました)、菅谷の彼女のエピソード、きみちゃんのエピソード、のりちゃんのエピソード…どれもみんな色々あるよね…って思いながら読みました。

    ラストはまさかの終わり方だったけど、現実はそんなものかもしれない。そしてラストの菅谷と主人公の関係性が1番親しくて深いのかも…と思いました。

    ちなみに私は30代バツイチ再婚してます。20代のまっさらな頃に読んでいたら、主人公や周りの登場人物のいろんなエピソードにそうだよね、そんな事もあるよねって思わなかったかも。ラストの菅谷との事も納得できなかったかも。年取ったからか、菅谷との事もなんかわかる気がする。

    とりあえず主人公とお友達達がみんなハッピーエンドで良かった!

    • 5

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー