みんなのレビューと感想「セキララ!ドン引きクリニック」(ネタバレ非表示)(97ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
相変わらず面白いです。
『ドン引きナース』がキッカケで、沖田×華センセイの作品を色々と読ませていただくようになりました。
他の方たちもコメントしておられますが、基本的に1話完結なので、サクっと読めるところが自分的には良いポイントです。
もちろんストーリーもさることながら、登場人物も個性的で、こちらのテンションに関わらず楽しめます。
品のない感じが良い点です(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
クリニックの裏話?
クリニックの裏話あるあるではないけど、現実にもあるんだろうなぁという、ゆるく笑える内容です。
沖田×華さんの作品は内容がシビアでちょっと重くても、×華さんの温かい視線が織り交ぜてあって、なんだか救われるので、読んでいて疲れません。お仕事本として興味を持って読めるし、ゆるく笑いたい時に読むのに最適です。by おぼお-
0
-
-
4.0
ほんとにおもしろい!声を出して思わず笑ってしまいます。今もどこかでこんなことが起きてるんだろうかなぁとか、本当にあるんだろうかとか思いながら読みました。
医療の人たちの裏話やあるあるなんかなんでしょうか。知らない世界を知れたようで、楽しかったです。自分も明日からも頑張ろう!という元気を貰えるようです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現役
同職なので、わかるわかるー!とか、へえー!とかたのしくなるおはなしでした。
絵もたんぱくですが、読みやすく、専門用語などで攻めてないので、誰でも受け入れられるとおもいます。
ギャグがお好きな人はぜひ読んでみてほしいです。
ほかのシリーズもおすすめです。
ドクターの性格もおもしろくていいですね。
またよみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
サクサク読める
透明なゆりかごが大好きで、こちらも読んで見ました。病院での患者さんとのストーリーを面白おかしく書いています。
沖田さんのマンガは独特の絵がいい味わいを出していて良いですね。マンガに出てくる人たちもアクの強い個性的な人が沢山出てきて飽きません。私も以前医療関係の仕事をしていたので、このマンガを読んで「あー、あるある」と思ったり、看護師は人の症状だけじゃなくキャラクターまでもしっかり診ていく仕事なんだよなぁ、と思い出しました。医療関係の仕事についていた時にはマンガのように自分の想像を超えた人が沢山いたので…。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
病院の待ち時間に
毎月定期的にお薬をもらいに行く病院の待ち時間が長いので、その待ち時間に何となく無料分を読んでみました。
まだ無料分だけですが、面白かったです。
泌尿器科のナースをしてたいとこの話を思い出すシーンもありました。
私自身も医療事務をやってたので、「あるある」な感じもあって親しみやすかったです。
ポイントがある時にまた続きを読んでみようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
透明なゆりかご を読んでいたので、同じ作者さんの他の作品を読んでみたいと思って、まだ試し読みしか読んでいませんが、内容は1話完結で展開も早く笑いどころもあり、面白いです。
クリニックの人達が個性豊かで、患者さん以外にもスタッフにスポットが当たって、話しの展開がありそうなので、
続きも購入して読もうかと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
題名通りのセキララな話
短編読みきりだが実に味わい深くタイトル通りのセキララ話をさらりと読ませてくれる。
楽しんだシリーズです。前シリーズの「透明なゆりかご」も産婦人科にまつわる割りとヘビーな話題をやはり「サラリ」っと読ませてくれた。
ライトな絵もさることながら、ストーリーが上手いのだろう。
この作者は。by 毎日作業着-
0
-
-
4.0
おもしろい
この作者の作品をいくつか読んだ事がありますが、どれも面白いです。
体験談が元なのでしょうが、ストーリーも上手く描かれていて楽しく読めます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きです(笑
この作者の方の作品はゆるーーく笑えて好きです。
ほんとうに医療現場であることなのかと思うとちょっと不信感ですけど、、笑笑
登場人物もいいですよね。
一人一人のキャラが愛すべきキャラクターたというか^^
個性的な登場人物で一人一人にドラマがありそうだなぁと思いました。
続きも気になりますのでまた来月購入したいです!by 匿名希望-
0
-