みんなのレビューと感想「セキララ!ドン引きクリニック」(ネタバレ非表示)(75ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い☺
ハチャメチャな人達に振り回される主人公を見てたら笑いが止まらなかった。
まだ無料で読める分しか見てはいないが、続きを購入してみたいと思っている。
患者にもナースにも色々なタイプの人達がいるんやなぁと思った。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
サンシャイン
7話まで読みました。二十歳のナースの女の子が勤めている病院の色々な裏話です。虫を食べる同僚、×4シングルマザー、変態患者など色々な人がいますが、サンシャインが一番衝撃的でした!
まさか、山の中であんな格好するとは(笑)
しかも、お母さんも隠れサンシャイン信者だったとは。娘に見つかり、ノーパンでエッチ!と恥ずかしがってるお母さんの姿が、おかしかったです(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
重さと軽さのバランス
この漫画家さんは重いテーマを軽く読ませてくれるのがすごく上手だと思います。
でもちゃんと真面目に扱ってるから、不快感のある軽さではないですね。
そして登場人物の個性の強さがすごく魅力的に描かれていて面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
透明なゆりかごのファンでこちらも読ませて頂きました。
透明なゆりかごは本当にいろいろと考えさせられる内容ばかりでしたが、こちらは透明なゆりかごよりも気楽に読めました。
ちょっと笑えるところや、テンポの良さもいい感じです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
沖田先生が好きです
沖田先生の作品が大好きで読んでみました。(透明なゆりかご)を思わせる、看護師の話です。沖田先生の実体験と思われます。実体験によるものなのでやっぱり面白いです。沖田先生ならではのドジなネタなどもあり引き込まれます。
by かぼんぬん-
0
-
-
4.0
おもしろい!
作者さんが好きで、試し読みができたので期待して読んでみました。
実体験から描かれていて周囲の人間ユニークさもありとてもおもしろいです!
絵もシンプルで好きです。
期待どおりでした。
続きが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
透明なゆりかごからきました。同じ作者さんとは思えないほどギャグ要素は強いです。実際は笑えないような話だけど笑いに変えてるのが凄い。。笑 病院に勤めていたのかな?病院の裏側的なことも知れて役に立ちます!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろんな経歴、職歴、自分の生活をすべてプラスにマンガとして描く人間の本質を描いている作者さんが好きです。お世辞にも絵は上手とは言えませんがそこがまたちょうどいいです。看護士の主人公が出会ういろんな人がまた面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一話完結
深刻な話もあるけど、ギャグタッチ気味なせいか、気楽に読めます。
小さな地域病院あるある的な内容から、こんな事あるの?と思える話など。
今のところは無料分のみ拝読済みですが、ポイントが余ったら読んで見ようかなとは思ってます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思わず、『えっ』と言ってしまいました( ̄∀ ̄)
事実、変質者に遭いやすい人っています。私もそうでした。今まで未遂ですが、5回警察沙汰になってますし。
なぜこの人を警察に言わないのか不思議。怖くないのかな?by 匿名希望-
0
-