みんなのレビューと感想「セキララ!ドン引きクリニック」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
軽くて面白いです
この方の漫画は、重そうなテーマも軽く読めてついつい読めちゃううえに、扱ってるテーマが私が日常接しないことが読めるので好きです。住職レスラーの話とか面白かったです。1話ずつになってるので読みやすいところも好きです。
by カフェコンジェラート-
0
-
-
3.0
まだ無料掲載分しか読んでいませんが、おもしろかったです!!
暗く考えれば暗くなるような話も、それぞれのキャラクターが明るく前向きな話にしているようなところが、読んでいておもしろいまんがです!
是非続きよみたいです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
確かにドン引き
はじめっからドン引きな内容なんだけど、なんでそうなったのか見たくなる内容。
地図はなるほどとも思ったけど、実は知ってて来たのでは無いかと……、考えてしまった。
しかし、見せたくなる気持ちが分からない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドン引き(笑)
主人公さんの周りは普通の人はいないのか??こんな職場ある?(笑)と思っていたが、、仕事って案外こんなものなのかも、。と思う今日この頃よく見ればこういう人たち周りにたくさんいる気がします、。
でもめくるめくいろんなことが起こるって面白いかも、、?。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
笑っていいのか、どうなのか、
まさしく、赤裸々で、ドン引きするお話でした(;゜▽゜)
絵のテイストと、ストーリー展開が 軽妙なので、サラサラと読み進めることができました。
わたしは好きな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
透明なゆりかごを読んだことがありました。
看護師さんの世界、自分の知らないことだらけで興味深いです。絵が素朴な感じのところも読みやすくなってる気がします。無料の二話分だけ読みましたが、続きも読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
個人的には絵が微妙ですが、この手のコミカルな内容ならアリなのかなと。
私も同職なので、わかるーー、いるよねこんな人!みたいな感じで読みました。
きららちゃんの方で、同僚を観察する側の人間ですが。
無料だけでしたが、内容も読み切りでスッキリ終われて面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
医療の現場は大変かと思いますが
この漫画を見て、こういうおもしろいネタもあるんだと笑ってしまいました。
どんな状況でも明るく、または面白い看護師さんがいるから病院の平和は保たれているんだと思います。
登場人物もみんな個性豊かで楽しそうな職場。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
✖️華さんのはやっぱり面白い!
透明なゆりかごからファンになりましたが
全てが経験した?ってくらいリアルですよね。
ナースのお仕事はよくわかりませんが面白いです。もっとダークな部分も書いて欲しいかな?というのが感想です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
沖田先生のファン
何作も読ませて頂いています。つい、楽しくて沖田サーフィンをしてしまいます。内容がとてもリアルなので、入り込みやすい作品だと思います。まだ途中までしか読んでいませんが、他の作品と並行して読み進めたい本です。
by くるまりく-
0
-