みんなのレビューと感想「セキララ!ドン引きクリニック」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
作者さんが好きなので読んでみました。
医療系、内容によっては苦手なんですが、絵がシンプルなのでまあなんとか読めました。by アタッカー-
0
-
-
4.0
笑える
人間模様がとても面白おかしくストーリーになっていて、読んでいて明るい気持ちになれます
障害があってもなくても、人は個性の塊だな〜と思いましたby ままままままき-
0
-
-
3.0
実話なんですか??
とてもキャラクターの濃い方が沢山出てこられます。
絵柄はもう、沖田先生はこうなので、皆さんあまり言わないで…
とはいえ、たまに出てくる手書きの文字はせめて読めるものにして…
他の方も書いてましたが、登場人物の名前が変わってるのとか、直して…
と思うところもありますが、エピソードはどれもパンチが効いていて笑えます。
ご本人の体験談もあるでしょうが、これだけ沢山のエピソードがあるということは一生懸命取材して集められたのでしょうね。
一話から二話で完結するので空き時間に読みやすく、ギャグ漫画のような位置付けで良い暇つぶしになります。by ほの〜-
0
-
-
3.0
発達障害とは、、、。
特質は人それぞれで強弱があって知的な問題が無ければ国家資格も取得出来るのですね。
色々と参考になります。by にゃんママ♪-
0
-
-
4.0
どの内容も、こんな人いるの?と思うレベルでびっくりします。そんな話もなんだか明るく、最後はほっこりした気分でしめくくる感じがすごい!
by Kみー-
0
-
-
3.0
面白いです
でも、途中で読まなくなってしまいました。ストーリーがちょっとワンパターンなのかもしれません。命の重みを再認識させてもらえる、貴重な作品だとは思うのですが…。
by ひらそーる-
0
-
-
5.0
医療現場、あるあるだけじゃない
医療現場のあるあるだけではなく、沖田さんならではのびっくりネタが満載で面白い。フィクションでないのがいい。
by うろんな客-
0
-
-
5.0
絵が上手いとは言い難いですが、沖田先生の作品はついつい引き込まれて行きます。
避けたいと思う題材を正面から描いているように思います。by 【匿名希望】-
0
-
-
3.0
面白かった
沖田✕華さんのファンで読みました。こんな人たちが実際に居たら面白いし興味深く読みました。✕華さんの視点が面白いです。
by 抹茶黒蜜きなこ-
0
-
-
5.0
面白い
こちらの著者さんの作品が好きで読んでます。タイトルの通り、赤裸々な内容が面白く描かれており、楽しく読んでます。
by パピーママ-
0
-