みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 838件
評価5 39% 329
評価4 35% 292
評価3 23% 196
評価2 2% 16
評価1 1% 5
241 - 250件目/全292件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きな作者さんの作品なので読みました。周囲に理解されない、認めてもらえない環境は悲しくとても辛い事だったろうと…
    一人一人の個性を認める事、大事にする事を改めて考えさせられました。みんな違ってみんないい

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    面白い

    絵は上手ではないけど、なんとも味のある絵です。おそらく作者の幼少期だと思いますが、実際同じような人たちがたくさんいるんだろうなと思うと、感慨深かった。
    深いテーマですが、絵のコミカルなタッチが
    読みやすくしていて良かったです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    見えない障害

    これって、本人が一番辛いんだよね。
    もう少し理解が深まって周りもたすけあえればいいよね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    記憶力

    子供のころの、記憶力におどろきつつ自分の子供と重なる部分もありました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    作者本人の話を基にしているので、発達障害とされる方々がどのような気持ちで毎日を過ごされてるか、他人からのアクションをどのように受け止めているかが読んでいて「なるほど!」と分かりやすかったです。×華さんの漫画がもともと好きなので特に読んでよかったなぁと個人的に思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    作者と同世代

    「透明なゆりかご」も作者の体験がもとになっていますが、作者自身のことについてはほぼ書かれていないので、こちらを読んでえーそうなんだと思いました。
    作者と同世代ですが、確かに昔は割りと鉄拳制裁する男の先生がいて、別に今みたいに虐待だなんだって騒がなかったけど、ここまでひどい先生にあたった作者が気の毒です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    読み始めたら止まらなくて続けて読んでしまいました。周りの理解のなさにモヤモヤする事も多くて気持ちが沈みましたが、自分は知識が増えたと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    現実。

    自身の体験をもとに、かなりわかりやすく書かれています。
    当てはまるお子さんをお持ちのお家の方は、ハッと気づく瞬間があるのではないかと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    自分がいま社会人として生きていて、他人に話を聞いてもらえなかったり、自分も他人も自分のことばかり考えて殺伐としている現実がとても辛いから、他人の言動をどうして?って思いながら社会生活を生き抜いてきた作者のたくましさに励まされる。色んなタイプの人間がいることを受け入れる、拒絶する、反応は人それぞれだと思うが馬鹿にしたり利用する人間はひどいと感じた。
    他の作品も興味深くて、たくさん作品があるので読んでいきたい!

    by 匿名希望
    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    今年子供が産まれたので、こういう子供の様子を見るのは考えさせられました。
    けれどみんな平等ですもんね。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー