この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「【完全版】15歳、プロ彼女~元アイドルが暴露する芸能界の闇~」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:4話まで  毎日無料:2025/11/30 11:59 まで

作家
配信話数
全60話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 5,321件
評価5 17% 878
評価4 28% 1,497
評価3 42% 2,225
評価2 10% 529
評価1 4% 192
581 - 590件目/全2,225件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    すごい暴露やな

    もう本当にこの話をみてアイドルになりたい子がいるのか本当に疑問だなと思う。絶対やばい事間違いなしな内容。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    これはリアル?

    このストーリーは、リアルなんでしょうか。
    やっぱり芸能界で生きていくって大変なんですね。
    一度であの華々しい世界で生きると、生活水準を落とすことはできないから、こんな風に身体や心を擦り減らして生きなきゃいけない人もいるんだ…

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    絵はあまり好みではありませんが、無料だったので読んでみました。本当のことなのかなーと思いながら読んでましたが、無料分だけでもういいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    くだらないと言えばくだらない、でも続きを何となく読んでしまう…みたいな内容でした。どちらにしろ、こんな子は結局頂点までいけないんだろうな~って思いました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    芸能界ってほんとにこんな感じなのか〜
    15才っていうのがまた怖い。
    テレビでは分からない苦労があるのも
    事実なんだろう。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    近所の地下アイドルしてる高1JKもやってそうと思いながら読みました。
    芸能界って怖い
    人間て怖い
    芸能人て大変ですね

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ゲスですが、おもしろいですね!最近デキ婚報告した、某アイドルグループのリー●ーもこんな感じかな。と思うと、一般的な幸せな自分が、最高に思えます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    知らない世界

    知らない世界の話なので、すごく興味深いしおもしろかったです。絵は好きじゃないけど、読みやすかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    最初は夢中になったけど

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルの通り、最初は面白かったんだけど本人も、廻りのアイドルの子たちも結局エロに流れていくパターンで単調に感じてきた

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    想定の範囲内ですが、空気感は想定外でした

    好みは分かれる内容です。
    私は、友人や知人に芸能関係者が多いので「こんなモンかな…」って、むしろ納得できるモノがありました。
    いろいろ以前から気になっていた事柄の断片が繋がり、スッキリした気もします。
    もちろん「芸能界の裏側」って誰でも薄々、察しているところはあるでしょうし、おそらくその想定の範囲内の内容だとは思います…が、何となく作品全体が妙なリアリティーに満ちています。「空気」感に現実味があると言うか。
    一般人が(ほぼ芸能人に対する妬みから)自分の心の底にある剥き出しの欲望を投影して、芸能界の闇を思い描いているのとは何か決定的に違う…気が。
    何より、完全なフィクションなら逆に、ストーリー構成が上手くない印象ですし。
    同じようなエピソードの繰り返しが必要以上に多く、酷くテンポが悪いとも言えるので。
    タイトルの「プロ彼女」とは直接関係ない、違法で闇で枕な「お仕事」のエピソードが何度も出てくる辺りに、「ある女性」の心の中に色濃く残る記憶の在り様を、そのまま見せられているような生々しさがあります。
    それはともかく。
    実際、芸能関係者ってナチュラルにシンプルに心の何処かが「壊れている」印象の人が多く、近くにいると違和感を覚えます。
    多くは、善悪の判断基準が一般社会に属する人と大きく異なる…ような?
    もちろん「仕事」として表舞台に出ている時は違いますが、心を許している仲間といる時は、すぐにその「おかしさ」が表れます。
    とはいえ仲間内にも、普段は普通の社会に属していて一般的な感覚で生きている人も実は多いです。ですが、そういう人は盛り上がりたい時だけ同調しているに過ぎず、大概は深い部分では関わらないので、やはり芸能関係者は「同じ世界の人間」としか親密にはなれない傾向かと。
    したがって「一般人のAさんと交際中」の場合、相手は元・芸能人の方が圧倒的に多数でしょうね。
    ドウコウ以前に「住む世界が違う」訳なので。
    故に主人公が、自分の良心や価値基準を明確にしようとしている姿は悲壮です。
    「当たり前」を前提に置いてなお、自分を肯定できている訳では無いから、ソコで成長するしか無いんですよね。
    彼女、自ら選び、先を切り開いているようで、実は選択肢が無いのでは…と。
    天性の素質があって目標が「芸能人」なら、やはり本来の仕事の中でチャンスもあるでしょうから。その根本との解離が結構、痛々しいです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー