みんなのレビューと感想「Honey Bitter」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
小花先生と言えば、こどものおもちゃを子どもの頃読みましたが、いつも、不思議な世界観で読みごたえのある作品だなと思いました。おもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者さんの漫画はこどちゃのときからよんでます。
ちょっと闇があるというかシリアスな要素があり、でも話の作り込みが細やかで話に入り込みやすいです。
この作品に関しては、結末は、、、ですが。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分読みましたが、全てを読まれてしまうと考えると自分には無理だなと思いながらも2人が上手くいけばと見続けています
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
当時から少女マンガにしてはかなりシリアスなテーマを描いていた小花美穂先生。こちらの作品までかなりおすすめです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良かった
小花先生の作品は好きです。こどちゃ時代に比べて絵がますます綺麗になってる気がします。
でも個人的にはヨータ応援してたので、恋愛的結末は不満でした。切ない。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
小花美穂先生の絵はこどちゃの時から子供が大人っぽく描かれてる印象だったので、こどちゃのコミカルからのhoney bitterが連載になった時、大人っぽい絵にはまる内容かな♪と期待しました。
心が読める少女設定は良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リーディング能力
小花先生の作品は大好きで、りぼん時代からよく読んでいました。この作品は特殊能力を持つ主人公シュリが探偵業に就いて、たくましく成長していくお話です。悩める主人公が出会いによって救われたり、また絶望したり繰り返しているところがリアル。後半は小花先生自身が気分的に落ちてるのか、シュリと共に悩みすぎてあんまりハッピーな展開にならないのが辛い。精神的に元気な時に読むのがおすすめです。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ごどちゃが好きでHoney Bitterも読み始めました。実は最終巻まで読んでなくて最初からまた読み始めました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハードボイルド
綺麗な絵柄で少女漫画かと思いきや、中味はハードボイルド!?
まだ途中までしか読んでいませんが、早く先が読みたくて気になります!
シュリも可愛らしいけど、おばさんがカッコいいです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔読んでました
こどもの頃、途中まで読んだことがあったので、久々に読んでみました。
大人になってから読むとまた違った解釈ができより面白く感じます。by 匿名希望-
0
-