この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

誰か彼女をとめてくれ

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. 月刊office YOU
  4. 誰か彼女をとめてくれ
  • 完結

あらすじ

「ふれなばおちん」「斉藤さん」の小田ゆうあ。著者の原点ともいえる作品が、ついに登場! 世はバブル。大企業の受付嬢・三浦由海子は、曲がったことが大キライ。こんな世の中だからこそ、キチンと筋を通したいのだ。言いたくても言えない、したくてもできないあなたに代わって、由海子のパワーが大炸裂!

  1. まとめ買い
    一覧の使い方

    まとめ買いは会員限定の機能です

    話と巻の重複購入にご注意ください

  2. 051話
    拍手3 コメント0
    新人さんいらっしゃい!(7)
    収録巻:5巻
  3. 052話
    拍手3 コメント0
    新人さんいらっしゃい!(8)
    収録巻:5巻
  4. 053話
    拍手1 コメント0
    新人さんいらっしゃい!(9)
    収録巻:5巻
  5. 054話
    拍手2 コメント0
    新人さんいらっしゃい!(10)
    収録巻:5巻
  6. 055話
    拍手5 コメント0
    新人さんいらっしゃい!(11)
    収録巻:5巻
  7. 056話
    拍手6 コメント0
    新人さんいらっしゃい!(12)
    収録巻:5巻
  8. 057話
    拍手2 コメント0
    誰か彼女をとめてくれ Part.1 夢みて進め! ハイヒール(1)
    収録巻:6巻
  9. 058話
    拍手4 コメント0
    誰か彼女をとめてくれ Part.1 夢みて進め! ハイヒール(2)
    収録巻:6巻
  10. 059話
    拍手1 コメント0
    誰か彼女をとめてくれ Part.1 夢みて進め! ハイヒール(3)
    収録巻:6巻
  11. 060話
    拍手6 コメント0
    誰か彼女をとめてくれ Part.1 夢みて進め! ハイヒール(4)
    収録巻:6巻
/68話へ
  • 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
  • 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    躍動感があって、おもしろい!

    かろりのつやごと、ふうればなおちん、斉藤さん2作、繋がりで読んでみましたが、作品の奇想天外さが最高の作家さんだと思います!
    作画もそれぞれの作品にちゃんと個性があってすごいなって感じました。同じ作家さんの作品同士ってどうしても登場人物の顔の作りや表情もストーリーも極似になることが多いのにちゃんと作品毎に個性が感じられて。。
    この作品の内容も、実際の日常社会ではありえない行動や内容も含んでいるとはいえ(そこはコミックでの愛嬌で)、かっとんでいる!っていう印象で読んでいて面白いです!

    by Fettes
    • 5
  2. 評価:5.000 5.0

    昔から秀逸ですね

    小田ゆうあ先生の作品を数作読んで、すっかり大ファンになった者です。

    ずいぶん昔っぽい、バブルの頃話か!と読み始めたら、かろりさんや斎藤さんと
    それぞれ全く違うタイプの主人公がここでも登場!

    話の進め方、物語に引き込む力は、昔からしっかり持っていらっしゃったのですね。

    痛快な作品の予感のする出だしでおもしろそうですが、ほかの作品を読み散らしているので
    またいずれ読みたいです。

    by 7dey
    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ふれなばおちんから飛んできて読みました。はやりのバブリーじゃないですか〜〜〜〜HEART笑
    ギャルっぽい受付嬢がいろいろあばれていくスピード感がここちよいおはなしです。笑
    就活生にスカート短くしてもっとイケイケにしろと指導していたのとても良いとおもいました。昭和のノリがよいのとマンガならではの展開がツッコミどころ満載。

    • 6
  4. 評価:5.000 5.0

    誰か彼女を止めてくれ…本当にそのとおり(笑)ちょっと絵が古いけど、めちゃくちゃ面白いです。他の作品で先生の漫画の面白さに沼り、読み漁っているところですが、どの主人公も生き生きしていて好きです。OL(この作品)だったり、主婦だったり、おデブさんだったり、キャラも世界線も違うけど、登場人物含めて皆、人間味があっていい。ストーリー展開も目が話せない!

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    バブル時のOLってこんなん?

    今や、OLという言葉も死語ですね。
    なぜか判で押したように、女子短大英文科卒でした。
    そういえば、女子短大も無くなりました。
    両方とも需要が無くなったという事?

    バブル期は、専門職だった為毎日残業だった事しか記憶にない。
    周りも同じだったので、この漫画に出ているタイプの人種を実際には遭遇した事が無いし。
    ホント、こんな感じの人達が存在していたのかな⁉︎

    暇つぶしに読むには、軽くていいけど。

    • 0

すべてのレビューを見る(130件)

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>