みんなのレビューと感想「セカンド・マザー~特別養子縁組という選択~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
悲しい
読めば読むほど悲しくやるせなくなる。
子供がいじめられて、虐待される話は辛すぎる。
無料でも先を読むか悩む話だけど、現実な話でもあるのが辛すぎる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
中々考えさせられる話ですね。
親は実の親のところにいるのが絶対に幸せというわけではない。子どもが欲しいのに授からない人もいる。それぞれの思いが大切。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
少し
考えさせられました
命の重み…
重いテーマですが
主人公がどうなるのか
読み進めたいですね
楽しみな作品ですねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
男性にも読んでほしい
女性なら誰しも子供を授かるわけではないし、病気や男性にできない理由があるかもしれない。ほしいのに授からない、もどかしい気持ちが読んでいて痛いほどわかりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ニュースとかで取り上げられたりして、耳にした事はありますが、どういう仕組みか等よく分からないままでした。
無知な私からすると、この漫画は分かりやすく説明があり読みやすかったです。
最初、里親希望のお母さんが仲良くなりたいからって自分のペースで子供に接してるところは少しイラっとしましたが、実際こんな感じなのかなと思いました。
最後はちゃんと親子になれて良かったなと思いますが、続編というか思春期頃に子供が成長したお話とかも読んでみたいなと思いました。-
0
-
-
3.0
実際は
こんなにすんなり、里親に選ばれるのかはわからないけど、参考になりました。主人公が後ろ向きじゃないのがいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
色々考えさせられる
養子縁組にも色々な種類があるのを知りました。
虐待もまた、減らない現実問題。
色々と考えさせられるストーリーでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんとしても親になりたいー
その気持ちがいい方に向かえば結果オーライですが、ちょっとはじめの方の律子は夫との赤ちゃんがほしいよりも、「母親になりたい」が先行していて…
メディアでも多く取り入れられていますが、どうして育てられない人は子供を授かっていて、本当に熱望している人は子供が授かれないのでしょうか…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
べつの
この方の別のパターンの話を見て
気に入ったので読んでみました
賛否両論あると思いますがなかなか考えさせられる話ではないかなぁとおもいます。
私がこの立場になったらここまで上手くはできないとおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
好きな漫画家さん。
久しぶりにこの漫画家さんの作品読んだー。
内容、現実に実際あることなんだろうなぁ。by 匿名希望-
0
-