みんなのレビューと感想「セカンド・マザー~特別養子縁組という選択~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
子供の話に興味があり
読みました。いろいろな葛藤や現代の話がもりこまれてたのと、里親制度の難しさ知らない世界のお話で良かったと思います。自分の子供を大切にしなきゃなと改めて感じさせられました。最後主人公はハッピーエンドでしたが施設に戻された子の心の闇の突破の仕方とかまで描かれていれば良かったかなと思います。そこだけ心残りです。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
妊活をしていた時にふと気になって読んでみました。
内容はまずまずだったのですが、自分のメンタル的に読み進めることができませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あるよねー
自分と重ねて読んでいて辛かった。
読めば読むほど続きが来になって仕方なかった。あっというまに読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うん
広告につられて読みました。そこまでしてでも子供が欲しいと思うご夫婦がたくさんいるのかと思うと…胸が締め付けられます。いろいろ考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
せつない気持ち
読んでいて切ない気持ちになった作品です。自分の願いが叶ったらどんなに幸せだっただろう。その願いも虚しく手に入れられないところに切なさを感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とにかく凄い泣ける漫画です。親って一体なんだろうって凄い考えさせられます。私は産みの親に育てられましたが、親が実は別の人でも、育ての親を本当の親だと思えます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親に
親になりたいから。
では、無くて子どもの為に何が出来るか。
血の繋がらない『他人の子ども』を『我が子』として育てるのは、簡単な事では無いです。by ユエママ-
0
-
-
3.0
主人公の少しずつ里親になる覚悟を決めて行く過程が面白かったです。あと、知らない制度がたくさん出てきて勉強にもなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
難しい
重たいテーマ。養子縁組の難しさを改めて感じます。子供に罪はないですけど、色々な意味でやり切れなさを感じもしました。不妊に悩む人もいれば子供を捨てる人もいる。。。とても考えさせられる内容です。
by まありまあり-
0
-
-
3.0
義母から辛いことばを掛けられても旦那さんが守ってくれるところがすごくよかった…。
この漫画では養子と上手くいったけど、万が一養子縁組出来なくても夫婦で幸せに暮らせただろうな♪by 匿名希望-
0
-