【ネタバレあり】漫画家、パーキンソン病になる。のレビューと感想(5ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分しか読んでませんが、パーキンソン病と診断されるまでの道のりから描かれてあり、分かりやすいです。若さゆえにパーキンソン病と診断されたくない、でももしかしたらという葛藤も素直に描かれており、病気をした人ならではの視点が読者をひきつけると思いました。ハウツー本ではなく、よくある体験本でもない、病気で辛い思いをした人が共感できる、それでいてちゃんとドラマがある読み応えのある本ではないかと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
おもしろい
パーキンソン病って名前はよく知られているのに、診断がつくまでそんなに紆余曲折しないといけないんだ…と愕然としました。
薬のせいでウツになったり…只でさえ大変な病気なのに、その病気が判明するまでにこんな思いをしてる方が実はたくさんいるんだろうな…と色々考えさせられるいいキッカケになりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
たらい回し
たらい回ししんどいですよね。本当に早くだれかこの人の病気を見つけてくれ!!って思っちゃいました。心と身体って難しいですよね…
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
この漫画は
病気を知ってもらいたくて書いてる人とはちょっと違うなと違和感を覚えました。
他の方が言ってる通りご自身を上に感じて上から目線の解釈や病気だからを理由に自分勝手なイメージ。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
パーキンソン
この作者さんのマンガ
『ナースステーション』
が好きで全巻揃えてました。
ご病気だったなんて知らず
このマンガで知り驚きました。
私の義父も義姉も
パーキンソンを発症しているので
他人事ではなく
読ませていただきました。
作者さん、病気の診断つくまで
ここまでかかるとは…
驚きです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんなん時間が
パーキンソン病と診断され、治療を受けるまでこんなに時間がかかるとは。
本人の辛さ、悔しさはいかばかりかと伝わりました。周りの理解も必要な病気であり、支えがもっとあるといいですねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖かったです
子供の頃好きだった作家さんだから、気になって読んでみました。なかなか病気の特定ができなくて、大変なのがよくわかりました。
彼氏?だんなさん?が、わりと冷たい感じしました。
話がまとまってなくて、すこしバラバラ感のある感じの進み方なんで、工夫あっても良かったかも。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
若くてもパーキンソン病になることや、脳の手術があること初めて知りました。また漫画が描けるようになって良かったなと思います。もっと早く診断がつけば、長く苦しまなくて良かったのに。この漫画をきっかけに同じような人を救うきっかけになれば良いですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名前だけは聞いたことある病気だけど、こんなに診断難しい病気なんだ。この方の作品読んだことあって絵も綺麗だし内容も好き。また読んでみようかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
貴重な体験談だとは思いますが
貴重な体験談として、残念な部分があります。他の方々も書いていますが、ヒロイン(ご自身)の年齢です。これでは20代の女の子です。せっかくの体験談の真実味が薄れてしまいます。編集さんも、そのあたりを考えてアドバイスしたほうがよかったでしょうね。病名が決まらずイラ立つ気持ちあたりは、本当にお辛かったんではないかともお察ししますが、それだけに残念な部分です。体験談というのはリアルが読みたいんです。
by 匿名希望-
3
-