みんなのレビューと感想「漫画家、パーキンソン病になる。」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
続きが気になります。
ご自身の大変な経験を漫画にされてるのですが、実話だと思うとより苦しく切なくなってしまい、考えさせられるお話しです。大変貴重な内容だと思うので、心して読んでいます。ただスムーズに読めず、少しずつ買い足していこうと思います。絵は少女漫画の作家さんだけあって、とても可愛く繊細な美しいタッチで描かれていて、とても素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
病気って怖いです…
パーキンソン病、病名は知っていましたが症状等は全く知識がありませんでした。無料分の2話しかまだ読んでませんが、病気について考えさせられました。今のところ大きな病気をしたことがありませんが、いつどんな病気になるかわからないし、そしてその診断が間違えているかも、自分で軽く考えて病院に行かず、手遅れに…なんてこともありますよね。不安にもなりましたが、セカンド・オピニオンとかも考えていかなくてはいけないですね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
漫画家さんの実際の体験記なので、絵は線が震えたところもありますが、とても読みやすかったです。先が見えない恐怖や、現在も続けられているというリハビリなど、まだまだ大変な毎日を過ごされていると思います。まわりの助けで本当にいろんなことが違うと思うので、今そばにいる方が作者さんにとっての救いであるようにと思わずにいられませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続き読みたい。
ナースステーション読んでました。その方が自分の病気に向き合って、その体験を書いてくれるのは、とてもありがたいですね。
いまはポイントが無いので、追加出来るようになったら全部読んでみます。
叔母も同級生もこの病気で闘病しています。
でもくわしいことは、本人に聞けないし調べる勇気もない。先生ありがとうございますm(__)mby Ringピロー-
0
-
-
3.0
病気は
大変だけど、絵や内容が定まらないのが残念。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
パーキンソン病は、実は身近
若いころは、関心がなく、知らない病気でした。けれども年を取るにつれて、周りにパーキンソンの人が多いことに気がつき、他人事ではなく、この作者さんのように
人を選ばず発症する恐れは、誰にもあることと、読んでて感じました、大変な経験を漫画家にする
力は、さすがです!またこれからも書き続けて欲しいと切に願っています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知ってる絵だ
読んだこと無かったけれど、よく見かけた作家さんの絵でびっくりしました。まさか、パーキンソンになっていたとは。
まだ、無料2話しか読んでませんがどうしていたのかすごく気になります。
さすが、キャリアのある漫画家さんだからか描写が上手で経験したことない症状もリアルに感じられ引き込まれました。
祖父も亡くなる前にかかっていたので発症からどういう感じになってくのか興味深いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
パーキンソン病
パーキンソン病という名前は聞いたことある人もいれば、聞いたことのない人もいると思いますが、この漫画でとても興味を持つようになりました。漫画家自身が体験した全てを漫画にしてくださるなんて、病気の事なので不謹慎ではありますが、私たちにとってかなり贅沢な漫画になると思います。こういう実体験ものの中には、誇張も多いですが、こちらはリアルが描かれている感じがします。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
職業柄、パーキンソン病の方と接することが多くあります。気持ちに寄り添いたくても、全ての気持ちがわかるわけでは無くどうしたら少しでも分かるか悶々としていました。この作品を見ることで、患者さんの苦悩や進行するにつれての心境の変化が一部ですがわかった気がします。
現場で、少しでも役立てて行きたいと思います。by ꒰。・ω・`;꒱*:・-
5
-
-
4.0
父がパーキンソン病だったので、とても興味深く読めました。
作者の友人のお父様のように自殺ではありませんが、既に他界しています。難病であり 家族の私でさえ よく分からない部分が多くて、もし父が生きている頃に読んでいたらまた違ったのかな~と思いました。
読んでいて苦しさが伝わりました。身近にパーキンソン病の方がいる方には是非読んで欲しい。by ヒナレイ-
0
-