みんなのレビューと感想「新・児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
現実にこのような境遇の子どももいるのかなと思うと胸が苦しくなります。この子に明るい未来が待っていることを願います
by バロン内村-
0
-
-
4.0
読んでいて苦しくなります
漫画とはいえ、読んでいて胸が締めつけられそうになりました。
現実にこういう子供達がたくさんいて、いまも孤独と貧困と闘いながら生きている。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分にも幼い子供が2人おり、色々と考えさせられるお話でした。
こう言う事がどこかで起こっている…可能性はありますよね。それを知ってもらうためにはある意味で大きな影響を呼ぶ作品でもありそうです。
読んでいられなくなる部分もありました。子供達が幸せに笑っていられる世の中であって欲しいものです。by るーりーまん-
0
-
-
4.0
せつない
この手の話は読み出すと切なくて胸が苦しくなります。。しかし、読まずにはいられない。。
そんな感じですby one.love-
0
-
-
4.0
リアル
親からの虐待が日常になりすぎて、意識を飛ばさざるを得ない状態になるまで限界の子どもがほんとに読んでて心が痛かったです。
親と離れたことはどこかやっぱり悲しく新しい環境もすべてがいいという訳ではなく、戸惑いや不安がとてもリアルに描かれてます。
いつか幸せな結末まで行くもいいなと思います。by Ryang-
0
-
-
4.0
ごめん(>_<)2話しか読んでいないけど、女の子が助かって良かった!こういう話は悲しすぎて全部を読めない。けど、助かった話で良かった!親はどうでもいい!女の子が助かって良かった!助かる話しか読みたくない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
普通に生きていても大変なことが沢山あるのに、親がこんなだと本当に地獄。最初の方はリアルだけど途中から作り話っぽく感じたのである意味ホッとした。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
目を背けたくなる
目を背けたくなる描写が多くて自分の子供には絶対にこんな思いをさせないように気をつけなくては思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とてもリアルで恐る恐る読む感じでした。漫画だから読めますが、これが現実にあることだと思うと胸が張り裂けそうです。絵が好みではありませんが、リアルさをより増す感じです。昨今、乳幼児虐待のニュースを目にすることが多いので、そんな子供たちを救いの手から埋もれさせないようにするには、と考えさせられる漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいて切なくなります
切なくなりますが、実際ここまではいかなくても、あるんでしょうね…。子どもが犠牲になるのだけは許せません。母親が憎いです。
by 匿名希望-
0
-