みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢 序章」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
オッパブで働いてても
こんな生活きついのか
どれだけかわからないけど
子供がいてかなり生活がきついのなら
もう風俗とかにいくしかないよね、、
子供がいてしたくはないけど💦
面白かったし終わるのが早すぎた~
内容がそんなないから
続きはないのかな。。
絵も綺麗だったので
読みました~もう1つのは
続きなのかな??by 匿名希望-
0
-
-
3.0
前にこの主人公みたいに夜働いてるお母さんの密着取材!みたいなテレビ番組やってました。
子供は24時間やってる保育園に預けられてお迎えはお母さんの仕事が終わる朝方。
寝てるとこを起こされてお母さんとお家に帰っていく…。
それでも生きていくためにはしょーがないんだって。
すごい世界だー
またポイントたまったら読みたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
試し読みさせていただきましたが、若くして子供を産んで水商売して、それでも足らなくてお金に苦労して、壮絶人生みたいな匂いプンプンですぐ終わるので、気が滅入っただけでした。話数がまだ少なかったこともありますが、先が気になるところまで見せていただきたいです。他を見て暇になったらまたのぞいてみようと思います。
by なまこのこ-
0
-
-
2.0
すごく
切なくなるコミック。悲しくて切なく、助けてやりたくなる!もうこんな思いさせたくないし、したくもない。
by まりぽん0818-
0
-
-
2.0
複雑ですね....悲しいです。現実にこういう親子がいるかもしれないってことですよね。
ほんとに悲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
王道レディコミって感じで薄幸なエピソードが続きます
ヒロインの子どもの無邪気さがヒロインの母としての強さをより際立たせていますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
不幸の連鎖…親に頼らないなら、行政など、もっと頼るべきところはたくさんあるのに、無知なのは、恐ろしい事だと思います。
by 匿名希望-
4
-
-
3.0
幸せになれない
自我が固まらないうちに男の人の好きなようにされると、こうなるのかなと思いました。
主人公は、幸せになれないタイプの人間になっちゃったんだなと思います。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
主人公はどうしようもないくらいダメすぎる。
若いがゆえか。
主人公は愛されずに育ってるけど、自分の親を反面教師として、わが子にはちゃんと愛情をかけてあげてる。
だからどんなお母さんでも大好きなお母さんなんだね。
……けど、ダメすぎる…。
内容は、結局なにをいいたいのかわからない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
楽しい
続きが読みたくなる作品!
若いのに一人孤独に子育て切ないよなぁ…って思う。by 匿名希望-
0
-