みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢 序章」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
なんかあっけない
壮絶なストーリーが待ち構えているのかと思いきや、展開は早いしあんまり中身のない話でした。
あと主人公の女性が残念過ぎてあんまり感情移入もできなかった…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵がきれい!
ですが、うーん短いので、無理にまとめた感があります。
何と無く興味を惹かれて読んだけど。
まあ、こういう世界もあるんだなって感じです。
21歳か〜〜
この話の続きはないけれど、ちゃんと子育て頑張って欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
何だかすっきりしない
最後まで読み終えましたが、中途半端な終わり方。話の内容は、現実にもありそうな話で、リアリティがあるのですが、簡潔すぎてよく分かりませんでした。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
心苦しい
読んでいて心苦しく思いました。
様々な事情があるとはいえ、、二人ともに幸せになってほしいです。
自戒にもなりました。すみません。by ひかちゅん-
1
-
-
2.0
なんかなー。
クズ男に捕まって大変なシングルマザー。大変なのはわかるけど自業自得。
おっパブじゃなくクラブとかじゃダメなの?子供いんのに身体売るの?なんか不快。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
下着を売ってスタバ飲んで、子どものパンを買うお金がないって意味わかんない。はるかは可哀想だけど同情はしないかな。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
特にこれといって
正直買って後悔。魅力的な内容でもないし、でも世の中にはこんな親もいるんだろうなと考えさせられた。こんな出来事がありました、おしまい。みたいな感じです。
by くまえりん-
2
-
-
2.0
内容軽いかな。
子連れで風俗してる母親がこんな感じって思われたら心外。
もっとちゃんと親やってるし、考えてるから…by 匿名希望-
1
-
-
2.0
うーん
子供が子供を産む難しさが全面にでてました。実際にも若ければ若いほど、実親のサポートがなければシングルでの育児は大変。
どんな理由があろうと不幸を子供にまで強いてはいけないと思った。
託児所でまちわびたこどもを延長したからと再び置いていく気持ちが理解できないし。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
共感できない...
既にこの主人公の親世代なので、
主人公に対する言動は至極真っ当で、
主人公が可哀想というよりは、自業自得と
いう思いになる。
楽しみ方としては、人の不幸は蜜の味
的なものかと思うが、にしては主人公の
まわりの大人たちが、余りに主人公の視点からしか見ていない悪意ある描写なので、
なんかモヤモヤする。
スッキリしないので無料分迄で。by 匿名希望-
5
-