みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢 序章」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
え?
もう少し続けて話広げればいい話になると思うんだけどなぁ…。
いい話を目指してないのかもしれないけれど。
作画は綺麗だし、みんなこうなっちゃダメだぞ!
というメッセージを残したと取って星四つで…。ハッピーエンド過ぎると悲惨さが伝わらないからかな…。by くまゆゆゆ-
1
-
-
4.0
心が痛い
幼い子供がいるから重ねてしまう部分が、、、
主人公の人生が波瀾万丈すぎて可哀想。
最後は、自分の親と同じにならない道を歩み出せたのだろうからハッピーエンドなのかな。
個人的には良かった。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
続き気になる!
実際、こんな過酷な子育てしてる女性、たくさんいるんだろうなと思いながら、子供の将来が気になったりと、リアルな気持ちで読んじゃいます
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
彼女の両親‥(/_;)
若くして世間知らずな女性の孤独な育児‥(/_;)
これはつらいです‥
そもそもの家庭が毒親家庭で‥
なぜ勉強ができない(つまづいた)からといって見捨て、言葉の暴力で子ども(主人公)を傷つけるのでしょうか?
主人公は、
どこかで立ち直って欲しいです。
しかし闇が深いな‥
いまある自分の幸せな環境に感謝です。
(短い話だし内容が薄いって意見があったけど、わたしには濃く感じます。)by まぁ*-
4
-
-
4.0
すごく悲しい
悲しすぎて最後まで読んでて辛くなった。
でも、最後は希望も見えて本当に良かった。
こういう世界が本当にあるのかなと
考えさせられた。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感
女性の子育ての大変さに共感して、うるっと。
おっパブ嬢として頑張って成果をあげる最後の結末は、どんな仕事をしても頑張れば輝けるという感じで好きな終わり方でした。by ちぃみぃ-
0
-
-
4.0
ためし読みをしてみて、絵もきれいだったし主人公がどうなるのかが気になり購入しました。かわいそうな主人公だと思いますが、子供のために頑張って幸せになってほしいと思います
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まあ、1人で子供を育てるのは大変なのも伝わり、若さ故に遊びたくなるのもわかりました。最後にしっかりと子供と、向き合えレバいいのかな
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった
けど、もう少し濃い内容だとよかったです。
自分も子供がいるので、深く考えさせられるものがありました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供が悪い訳では無い
全ては親がまいた種…文字通りに。
それを痛感させられるお話でした!まだ若いうちならばやり直しは聞くと思うのですが、そうもいかない方も居るんだろうなと考えさせられました。
何が正解かわからないのが人生ですよね。by 匿名希望-
1
-