みんなのレビューと感想「有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいのマンガで読む。」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 68件
評価5 28% 19
評価4 32% 22
評価3 29% 20
評価2 10% 7
評価1 0% 0
21 - 30件目/全68件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    なんだろう

    小説は学生の頃仕方無く読んだ程度なので この様な有名な小説は無縁。漫画でならと 今回読んで まぁ完結になっているからだろうけど、今の時代の小説ならどんな評価だったのかと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    昔の文豪

    水木しげる先生のペンタッチですかねー。

    水木先生の作品は好き。特に一昔前の不気味な雰囲気の漂う味わい深い作品。

    有名な文豪の作品を簡潔に漫画化したんですね。

    これをきっかけに、近代・現代文学が好きになる人が増えるといいですね。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    先生

    水木しげる先生の絵とおなじ、で、なつかしい。
    内容も、タイトル知ってるけど中身知らない小説が知りたくて読みました。
    サクッと有名文学が知れて嬉しいな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ページ数が少ないのでだいぶ端折ってありますがもう一度読もうかしらと思う作品もありますし、子供や学生の頃読んだのとは違う感想を持ったりして面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    絵がなあ、、
    水木しげる風の絵柄で、原作のせっかくの退廃も浪漫もへったくれもないような、
    内容だけ手早くざっくり知りたい方向け
    これ読んで原作読んでみたいって気持ちにならないもんなあ、、

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    斬新ですね

    タイトルに惹かれて読んでみました。

    斬新ですね!!

    こんか切り込みでお話ができていることに感心しました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    皆さんおっしゃるように、登場人物が全て水木しげる作品のモブキャラのような絵柄です。
    少ないページ数で文字数も最小限ですが、雰囲気は伝わってきます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ナニコレ

    ガロの時代感や世界観かと思ったけど、水木先生似か、、、。誰が書いているんだろうか?太宰治はもっと前の人だし、内容と絵がめちゃくちゃ。。ちょっともったいないですね

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    短くまとまっていて次々読んでいます。タイトルや作者だけ知っている作品も漫画で読むことができてよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    文学作品をとーっても簡潔に漫画にしてくれています。これで内容が分かるかと言われると、あんまり分からないです。やっぱりちゃんと読まないとダメですね

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー