みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
沖田✖️華さんのマンガ、大好きです。透明なゆりかごでハマってしまいました。やらかし系も大好きで、毎回安心させてもらわせてます。
by れいにーぱる-
0
-
-
4.0
アスペルガー
やらかしながらも面白おかしく笑えます!わたしも家族もADHD気味なので、好感持てますが、普通の人間には理解しにくいのかなぁ、と思った。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
発達障害がありながらも面白おかしく描いてることにきょうみがわきます。当事者や親は大変でしょうけどね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害の方がどのように生活しているかがリアルに書かれているので、とても興味深い作品です。
重く書かれていないのが良いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読み進めると
読み進めるとなれてきます(笑)最近多いですね。大人になってから障害の判定受ける人。どうなんだろう。府に落ちるとは思うけどあまり公表しなくても?と思う
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大変そうです
ご自身も発達障害とのことですが、いま読んでる範囲では弟さんのネタが多いです。
漫画なので面白おかしくまとめて有りますが、実母さんは大変かと…
私にも実家暮らしの弟がいてて(一応働いてはますが)なんだかダブってしまい、同情してしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みにくいところもありますが、それもひっくるめて楽しみながら読みました。障がいがなかなか濃い作者さんのドタバタな日常は他人だから楽しめるけど、周りはやっぱり大変なんだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人によって
発達障害の中身は色々変わるでしょうが、なんだかほんとにカオスですね〜。
生きづらさを抱えて悩むことも多いでしょうが、多様性を理解する社会であって欲しいなと思います。
知らないことで理解も歪むので、漫画などで理解が深まるといいなあ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
沖田さんのマンガはどれも好きです。
可愛らしい絵、シリアスな内容も笑い飛ばせるセンスはすごいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なるほど
発達障害の当事者の目線で日常を描いているので、発達障害のテキストを読むのとは違う角度で理解をすることができます。発達障害の支援や治療に関わる方々も、読んでみる価値があると思います。
by 匿名希望-
0
-