みんなのレビューと感想「星空のカラス」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
囲碁の世界感はすごい
囲碁は将棋やチェスと異なり、一つひとつの石が違う役割を持たない。だからこそ、打つ人の考えや心が繊細に表れる素敵なものだと思う。血筋と才能とに振り回されながらも、自分の道を模索していく様子がおもしろい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最後まで読んでないですけど
面白いです
囲碁の話ですけど
読みやすいです
最後どうなるか
読みたいと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
まっすぐ
囲碁に詳しくなくても読めると思います。プロの世界に行きたいまっすぐな少女とその周りの濃い人々の話です。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
和歌ちゃん
と総司の掛け合いがあたしのツボです(´∀`)
その掛け合いに他の人が混ざるとなお面白くなる(*´◒`*)by 匿名希望-
3
-
-
4.0
少女マンガ?でも面白い
囲碁が大好きな和歌13歳。
若干17歳のプロ棋士の鷺坂を師匠と慕い、追いかけて奮闘します。
でもプロ棋士だった祖父の影響で
母親に猛反対され、認めてもらうため
全国大会優勝を目指します。でも……
30話まで読みました。今の所恋愛要素は
ほぼゼロです。
でも和歌が少しずつ成長していくのが
面白い。囲碁版『ちはや◯る』?
ただ絵が少し残念。少女漫画と言うより
少年漫画に近いかな?
碁を打つ時の和歌の顔とか迫力ありすぎ!
汗ダラで三白眼で、とてもヒロインに見えないです。私は好みでないので ☆−1 にさせてもらいました。by ☆Avicii☆-
3
-