みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(229ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,010件
評価5 36% 1,090
評価4 37% 1,118
評価3 23% 684
評価2 3% 81
評価1 1% 37
2,281 - 2,290件目/全2,474件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    児童相談所で働く児童福祉司のお話がテーマです。私は、学生のときに児童虐待に関する勉強を少ししていて、児童養護施設に措置されているお子さんとも関わったことがあります。この物語のように、家庭復帰できるケースばかりではありません。またニュースで取り上げられるような救われないケースも世の中には沢山あります。
    家族とは、親子とは、例え虐待やすれ違いがあったとしても、こうであって欲しいと理想を描いた物語だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    虐待の実態

    虐待をひた隠しにする親と、自動相談所の職員とのお話です。展開も早く、次々によみたくなょウナお話です‼️

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    無料試し読みを見た感想になります!
    主人公が一生懸命でとても胸が熱くなる作品でした!続きが気になります!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    考えさせられますね

    この手の漫画は本当に読んでいて辛いです。でも、大人として考えなければいけないことですね。何かあれば叩かれてしまう職業ですが、本当に頭が下がります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    命を授かると言う事を考えさせられます。その命を育てていく環境はそれぞれあって一歩間違えると虐待へと繋がってしまう。悲しい現実ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    悲しい

    この日本にこんな現実があるなんて……本当に悲しいです
    もしかしたら近くでSOSを出している人がいるかもしれない。
    一人でも助かって欲しいです。
    そんなマンガでした

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    子供授かるって

    なんと言って良いのか。全てが、だって、〇〇でしょ。だって、〇〇が、〇〇なんだもん。
    と、色々な理由がつけられてしまう。子供を授かるって、なんなんでしょうね。一口に素晴らしいとは、いいきれない気がしました。ただ、一つ
    子供は生まれてくる場所を選べないと言う事を、絶対忘れてはならない。それは、産む側もこの日本国も。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    児童福祉士の方々の大変さが感じられました。漫画では、ここまで踏み込む事ができても現実は、もっと難しくて残酷かもしれないと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    すごく考えさせられる内容。
    実際こうゆうことが起こってるし本当に悲しくなる。
    それにしても3話まで見たけど新人ムカつくなあ

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    沢山の人に読んでもらいたい作品です!!!

    大切な命を守るのに大切な仕事。今現実に多すぎるから、沢山の人が見て少しでも多くの小さい人を守れたらとも思います。。。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー