みんなのレビューと感想「野原ひろし 昼メシの流儀」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
これは
孤独のグルメ野原ひろし版といったところでしょうか。無料版しか読んでませんが、夜中に読むと危険です(笑)
とにかく美味しそう。サラリーマンのお小遣いで楽しめるウマイもの。ただ、ちょっと色々こだわりすぎるというか、うるさい感じが気になります。by ゆますず-
0
-
-
3.0
ヒロシ
クレヨンしんちゃんのファミリー的な面白さではないですが、ヒロシにスポットライトが当たることが本編ではほぼないので面白かったです。
作者と絵が違うので少し違和感はありますが…。
ヒロシがひとりのサラリーマンとして日々ランチを密かな楽しみとしているところに親近感がわきます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひろし!!
ひろしが意外にいいご飯を食べている!!と思い購入。
ごはんの画力が少し弱い気がします。ただ食べる…という印象で、他のごはん漫画に比べると読んだ後のお腹空き感が少なめ。笑
たまにみさえ達を思わす内容にほっこりしました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひろしもちゃんと働いてるんだな
クレしんのひろし?と思って興味本位で読んだけどまあまあ面白かった
孤独のグルメが好きなので、展開がモロ影響受けていて良くも悪くもって所はあるけど
ご飯が美味しそうに描けたらもっといいのにな
ご飯食べるシーンより、スマホ持ってるんだとか、意外とお昼代にお金かけれるんだね、とかそういう情報に目が向いてしまうby たかみそ-
1
-
-
3.0
サラメシ
映画以外で父ちゃんの活躍?が読めると思い無料分だけ読んでみましたが、アリですね。
たかが昼メシされど昼メシ、毎回究極の選択を迫られながらも、なんとか完食するひろしが男らしいです。
メニューを見たら結構いろんな物を食べているんですね。あの顔でパンケーキを食べる所を想像すると笑ってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
クレヨンしんちゃんのアニメで見ているひろしとイメージが違って、できる男って感じで、ランチを美味しそうに食べていると読んでいたら、最後にはやっぱりオチがあって、思わず笑ってしまいました。
気楽に読める作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
他の方も言ってらっしゃいますが、クレヨンしんちゃんである必要性がないです。
あと絵の使い回しがおおい。だいたい1話に1回は左斜め上を見上げてます。
絵が上手な漫画家さんなのに勿体ない気がします。。by ゆきみんみんぜみ-
0
-
-
3.0
しんちゃん好きでよくマンガ読んでましたが、ひろしは営業だったんだとこのマンガで知りました。そのくらい影の薄いひろしの昼食風景が描かれたマンガです。
孤独のグルメ風の、ただ昼食を選んで食べるだけですが、なんかほのぼのします。
もう少しごはんの絵がリアルでキレイだったらよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
普段飯
特別とまで行かない、けれど人に作って貰ったごはんをこの様に美味しく描いている漫画が好きです。人間は沢山の命に支えられて生きている。売れ残りを簡単に捨てる店が無くなって欲しいと日々願う。日本のゴミ問題は地球の問題だと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おなじみの
クレヨンしんちゃんのお父さんのまんががあるなんて!と、驚き、興味もあったので無料分を読みました。。
これは夜中に読んだらいけません(笑)。
とても美味しそうに細かな描写が描かれています。
所々に家族とのエピソードも盛り込まれていて、クレヨンしんちゃん世代はほのぼのと読めると思います。by まきちゃんちゃん-
0
-