みんなのレビューと感想「太陽が見ている(かもしれないから)」(ネタバレ非表示)(92ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いくえみさんの描く中学生
まだ3話目ですが、いくえみ綾さんが描く中学生や学生もののストーリーがとてつもなく好きです。ネットでみる漫画より、やはり本で観た方が、そのカット割りから甲斐ま見える、間合いの無言の心情や、センスが抜群に感じれるので、本がお勧めですが、やはり絵と心模様と、思春期の表現がとてつもなく現実的なような美しさをかもし出されていてさすがのお話ばかり。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすがいくえみワールド。
胸が引きちぎられそうなほど辛い時期があります。でも、惹き付けられる。
自分の心はだませない。本当にそうだと思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校生かぁ
高校生の時って、どんなだったかなぁ笑
こんな感じに男子と女子が仲良しこよしではなかった気がするな。
こういう思春期過ごしたかった。by さくらりんご3939-
0
-
-
4.0
やっぱり好き!
いくえみ先生の描く主人公の男性がいつも魅力的です大好きです!前回は女性メインのお話だったので、うーんと思ってました。でもやっぱり先生の描く漫画は個人的に男性目線の話が好きです。今回もとても魅力的で今後も気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この人の絵が好きです。誇張し過ぎず、美人に、男前に描きすぎず、「あー、いるよなこんな顔の人」とよく思う。安心して読める。
-
0
-
-
4.0
いくえみ綾
にどっぷりハマった世代です。先生と生徒の名作…!
懐かしくて読んでみました。
人間関係の描写と絵のタッチがやっぱり好きですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
さすがいくえみ綾先生!といった感じの物語です。
御都合主義の頭お花畑の恋愛漫画ではなく、色々な感情が表現されていて入り込んでよんでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう、2人だけの時間っていうか、、、
みんなは関係なくて、自分たちだけの世界にいる。みたいなー?羨ましい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いいよね
〜〜ほんと、いいよねーくらい悲しさ、寂しさみたいなのが、ないですか?言わずもがな、みなさん大好きいくえみ綾。たまらんくらいの表情。たまらん。男の子がいいのよねー顔。大好き。話の内容は、学生ばっかでイマイチだけどね
by ストームん-
0
-
-
4.0
複雑な家庭
思春期は誰でも精神のバランスが不安定なもの。
なのに、家庭に問題があれば更に危うく悲しいものへと向いて行く。
そんな3人の話です。
いくえみ先生の、真骨頂かもしれせん。繊細な人間模様をライトに描きながら、読者にはズシンと響きます。by 匿名希望-
0
-