みんなのレビューと感想「死役所」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 青年漫画週間7位
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 314話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
死者の悲喜こもごも
死亡後の手続きのために死役所の職員と訪問者のそれぞれの死亡に至るまでのお話が毎回綴られている。皆死者のお話で、転生余地もなき絶望的な設定ですが、なかには死後改心し始める市役所職員もいたり、ほろりとさせられます。
シムラさんの過去はこれから判明するようなので読み続けたいとおもいます。by 豆しばだいすき-
0
-
-
4.0
泣ける
死体とかえぐい描写もあるけど、それ以上にすごく繊細な心理描写に泣かされて、本当に大切な人たちの顔が浮かぶ。
by TAFTI-
0
-
-
4.0
タイトルから気になって
少し怖い様で切ない内容ですか、生死について考えさせられる深いストーリーだと思います。続きも気になります。
by Rky-
0
-
-
4.0
深すぎです
おすすめに何度もありましたが表紙が怖くて中々開きませんでした。毎日何気なく過ごしてますがこの漫画を読むと皆何かしら抱えてそれでも懸命に毎日過ごしていると考えさせられます。
死役所の職員達もそれぞれの人生。納得出来ない、共感出来ない理由もありますが、どうしようも無かったのだろう。どうしてこの人が職員になってしまったのだろうと思ってしまう話もあります。
まだ無料分の途中ですが、シ村さんがメインの様です。今わかっている部分だけでも複雑で考えさせられます。各話を読み終わった後ですっきり爽快という漫画ではありませんがおすすめです。by リテーラファン-
0
-
-
4.0
タイトルと表紙の半分顔がない女性の絵の異様さに興味を持って無料分でも読んでみようと始めました。新聞記事では、数行で終わってしまい、気にもとめない中には、生前の生き方や、なぜ死んだのか、表には出てこない裏の事情が短編の中に盛り込まれており、ついつい読み進めてしまった。なかなか読みごたえのある作品だと思う。
by 激やばサイコティーチャー-
0
-
-
4.0
悲劇や
お母さんかわいそうやな。
なんか胸が痛いです。
老人の事故も多々あるけど
若者の煽り運転もアカンやろ。
悲しいやん。by もんじママ-
0
-
-
4.0
どのように死に死後どこに行くのか申請する場所、死役所。
死んでもなお苦しんだりする人もいてホントにあったらいやだなーと思いました。
でもストーリーはなかなか引き込まれて楽しいですby ひげいぬ-
0
-
-
4.0
死後のお話
題名が怖いので読むのをためらっていましたが、評価が高いのと、人の死後に興味を持ったので読みました。
死んでからも役割があるようで、死因によって区別されていく物語です。
怖いお話もあれば、謎解きのようなお話、あとは涙するお話もあります。
生きているうちにわかれば、こんなに悲しむことはなかったのにと思わないような人生を誰もが送れば、こんなことにはならないのにねと思いながら読んでます。
結構、真実に近いものがあると思います。
それは、まだこの感想を書いている自分にはわからないし、証明もできませんが。
しかし、これを読んで少なくない救われる方がいると私は思いました。
途中までしか読んでませんが。by あめのかっぱ-
0
-
-
4.0
シ村さんが素敵
シ村さんの、過去に触れ、あ~
だから私は、死役所の虜に成ってしまった理由が、分かりました。生きている時も、シ村さんは変わらない。どんな方を目の前にしても、正しい事を見極めて人を判断出来る人間味のある素敵な人。死役所には色んなドラマがありますが、私は、シ村さんだけを、憧れて、目で追っています。by みきまるのりまる-
0
-
-
4.0
願う
亡くなった人は、すべからく死因毎に死役所の担当課で成仏する手続きを45日迄に行う。タイトルとストーリーに感動させられる。
by ポンコツ夫婦-
0
-
