みんなのレビューと感想「死役所」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間30位
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/05/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 308話まで配信中(34~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
しんどいけど続きが気になる
オムニバス形式で一人一人のストーリーが重い
それだけ色々考えさせられる作品でした
でも続きが気になっちゃうから読んじゃいますby ゆすうめ-
0
-
-
4.0
ドラマをみて
また見直すように読んでいます。でも待てなくて今度借りてこようかなとも思ったりしています。先が気になりすぎます。誰が娘を殺したのか気になる~💦
by きりりんぽ-
0
-
-
4.0
斬新
いままでなかったストーリーなので、とても新鮮。人が死んだ後の話。気になってよんでしまった。いろんな人生があるんだなってあらためて思った。
by さきらちゃん-
0
-
-
4.0
とても深い
どんな内容かとおもいましたが、とても深い内容で考えさせられるストーリーです。
いろんなストーリーが深く作られていてオススメです。by たりよ-
0
-
-
4.0
いつか私も行くのね…
仏様になった後行くとして、私はどこの課になるのかな。
老衰課とかがいいなぁ。
ここで働く人の色んな事情を知るたびに色々考えさせられる。
課金するか迷い中by ひまるとん-
0
-
-
4.0
人間模様
亡くなった世界で、亡くなる理由を描かれていますが、いろんな人間模様があって、感動したり、悲しくなったり、一話一話実際にあるようなことだなと。本当に死役所があったら、どんな感じかな?と考えさせられますね。
by 翠朱和-
0
-
-
4.0
発想が面白い
本当に市役所なのが面白い。
そしてこれだけ色んな人の人生描ける作者さんの想像力がすごいなと思います。by ベネディクト2-
0
-
-
4.0
絵がアレだけど
ちょっと話が長くてイラッとするけど、そういう話を考えたのはすごい。ちょっと好きじゃないけど考えさせられる。
by しっぽこちゃん-
0
-
-
4.0
「生きる」とはどういうことか
死後の世界を、経験談として話せる人はいない。
でも、「死ぬ」とはどういうことかを考えさせられる作品だと思います。
その結果「生きる」とはどういうことか、「生きている今」にできることは何かについて、考えさせられた。
私の中にあった「生や死についての考え方」に、良い意味で大きな影響をあたえてくれました。by 沈黙のギタリスト-
0
-
-
4.0
ドラマで見て
最初はドラマで何話か見て、気になったので漫画を探したらこちらに行き着きました。中々独特な目線で捉えてあるので、面白いなと思って読んでいます。
ただ、やはり人の死は悲しいですねby もちむうみお-
0
-