【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(328ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 青年漫画週間7位
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 314話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
まだ途中までしか読んでいませんが、淡々と手続きをはじめていくシ村さんに対して戸惑いや混乱する死者にまた淡々と説明するというなんとも独特で不思議な世界観です。
生きていた頃の回想から今の気持ちまで話しているのでなかなか感慨深く思いましたby やんや-
0
-
-
5.0
なかなか!
死んだらこんな死役所がありそう(笑)
あっちでも書類書かなきゃいけないとかめんどくさいなぁ(´゚ω゚`)(笑)
個人的にツボにはまる漫画で満足ですっby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ずっと気になってました
どんどん引き込まれる素晴らしい作品だと思います。オムニバス形式で読みやすいし、オススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
引き込まれました
死後の世界で亡くなった方々を導く役所。
その中で働く人々。
死後、その役所の方々に導かれる人。
生前の回想や手続きの際のやり取りで泣ける場面もあり、その世界観に引き込まれました。
謎の多いシ村さんの今後がとても気になります。-
0
-
-
5.0
斬新
死んでからも市役所みたいな死役所。
新しい物語ですね、いろんな人の人生色んな職員、とても魅力的な話です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
表紙を見て気になってたけど、なんとなくずっと読んでませんでした
ふいに試し読みしたら、ハマりました
続きが読みたくなる!
深く、切なくもあるけど
サラッと読ませてくれます
シ村さんが怒ってフッといつもの笑顔に戻るとこの見せ方はすごく好きですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
125話まで読みました
最初はおもしろかったです。
様々な人の亡くなる前と亡くなった後(死役所)のエピソードが収録されつつ、死役所の職員たちの過去もだんだん明らかになってきます。
続きが気になるとすれば、主人公がなぜ冤罪になったのか、主人公の奥さんが絡んでいそうですが、そこだけ気になります。
今のところ続きを読む気はありませんが、気が向いたら読むかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
読み切りに近いけど
シ村さんの過去も気になり続編が気になっています。
成仏したあとが本当に気になりますが。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
深い
表紙が目につきながらも、なかなか読まなかったのですがもったいなかった!死役所という設定が面白い。シ村さんが能面のような笑顔の下に、情や怒りなどの人間らしさを隠し持っているのではと思っています。いくつか読んだ中では「あしたのわたし」で涙が止まらなくなりました。なんであんな母親なのに、そんなに大好きなのかな、最後までお母さんをかばって、誰かに助けを求めないのかな。虐待された子どもの心理はよくわかりませんが、シ村さんの「洗脳」という一言は強烈で、そしてまた凛ちゃんも絵本の中にこの境遇から抜け出したいという一縷の希望を見ていたのではないかな。世間を騒がせたネグレクトで亡くなっていったあの子どもたちも、残忍な事件で亡くなったあの子も、凛ちゃんのように幸せな新たな人生へ生まれ変われますようにと、涙で願ってしまいました。淡白な絵柄とは相反する奥の深い、いろんな解釈のできる作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか
面白いですね。色々とツッコミどころはありますけど、泣けるし、死んだ後こんなのがあったら面白いかもなーと思います。シ村さんの過去が気になります。
by 匿名希望-
0
-
