【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(318ページ目)

死役所 UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
314話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 19,331件
評価5 50% 9,711
評価4 34% 6,560
評価3 13% 2,556
評価2 2% 362
評価1 1% 142
3,171 - 3,180件目/全4,204件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    読んでるうちにハマりました

    いつかはやってくる死
    いろんな状況で亡くなった方の窓口死役所
    理不尽な感じも有りますが、改めて死ぬ事を感じさせる内容で、考え深い気持ちになります

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    いい意味で裏切られる

    斬新なタイトルと絵に引き込まれて、無料分を読みました。
    短編でいろんなシチュエーションで描かれていて読みやすいです。
    明日のわたし以前の話は想像を裏切られた。
    親の愛を感じていなかったこどもがいじめを苦に自殺して、まさかのいじめた奴と死後の死役所で再開。いじめた奴を殺したのは、復讐に燃えた自殺した子の父親だった。
    他一話。
    死役所って凄い発想ですよ。
    ひとえに死と言っても様々ある。
    一つ一つのストーリーに引き込まれて考えさせられる、私は衝撃を受けた作品でした。

    明日の私は涙なくしては読めないですよ。
    どんな毒親でも子供は純粋にお母さんが好きなんです。お母さんが怒っていても、怒らせた自分が悪いと健気に母親を想うんです。
    虐待なのに、母親とのいい思い出だけを胸に死んでいった、凛ちゃん。
    2歳の息子を持つ私は、思わず息子を抱きしめてしまいました。
    そして死役所の職員の方たちはまた訳ありな感じで、色々気になる点があり、続き、読むしかないですね^ - ^

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    兄を今年に亡くしてしまいました。そしてこの漫画を知りました。苦しみながら亡くなった兄をいつも思い出すけれども、死後の世界にこの場所があって欲しいと思わず願いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    タイトルからオカルトなのかと思ってましたが、読み進むうちに引き込まれる世界観でした。
    この世の不条理なことは、いづれは返ってくるんだな。
    生きるとは?考えてしまいますがオススメです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    続きが気になる作品

    以前からずっと気になっていて、ちょうど無料話がありましたので読んでみましたが、想像以上に面白かったです。
    読む前はホラーでグロテスクなだけの作品だと思っていましたが、何だかヒューマンドラマを見ている様で、色々と考えさせる作品でした。
    シ村さんも顔は笑っているけど、それ以外の感情も考えも一切無いロボットの様な人だと思っていましたが、最後に轢き逃げ犯に対しての言動を見て、印象がガラッと変わったと同時に興味が湧きました。
    ポイントが貯まったら、続きを読んでみたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    亡くなった後に続く話、こわいですが、おもしろかったです。主人公が何者かすごくきになります。死人に口なしといいますが別の世界で事実が明らかにできるのはいいことなんですがね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    いろいろと考えさせられる

    死後にこんな世界があればいいなあと思います。亡くなったあの人も次の人生では幸せになってほしい…というふうに考えられるので。ニュースに出たような話題も出たりして、考えさせられます。個人的には「あしたのわたし」は読んでいて辛かった…。まだ読み進めたばかりですが、シ役所職員の方々の過去も気になるところです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    深い!!

    1話1話が深い内容。この話を思いついた作者はすごいと思う。確かに、死後の世界にも役所は必要だと思う。迷わなくていーから。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    それぞれのキャラクターの人生がよく描かれていて、とてもおもしろく、次々と読みたくなる作品でした。これから主要メンバーの、生前のことがわかるのが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    死役所で働いてる側の人たちがどんな人生を送ってきたのかが気になります。
    とくにシ村さん。
    単行本で一気によみたいタイプの話かな。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー