【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(226ページ目)

死役所
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
314話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 19,334件
評価5 50% 9,713
評価4 34% 6,561
評価3 13% 2,556
評価2 2% 362
評価1 1% 142
2,251 - 2,260件目/全4,204件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    意外にシビアで

    曰くありのスタッフ、たんたんと手続きや
    生前のことを振り返る回想シーンや人間模様
    基本的に生きてる人達は思いをはせるだけで、自分は死んでしまったら成仏するしかないって、切ないお話が新鮮でした。スタッフの人が今度は成仏するという話手前まで読んだので、続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    前から評価が良く気になっていたのですが、表紙の女の子が下ぶくれのギャクマンガ的な絵かと思い読む気にならなかったのですが無料50話につられて読んでみると顔の輪郭はまともだし、表示の顔は半分ないことがわかりました。
    話はおもしろい。50話もあっという間によんでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    一つ一つ心にくる

    漫画の登場人物の話なのにやるせない気持ちになって悲しくなって、、
    娘を暴行した少年のためにここへ来ることになったおじいさんと娘が死役所で再開する場面は久しぶりにガチ泣きしました。前からこのおじいちゃんなんでここいんの?とは思ってたけどちょっとづつ明かされていってもう泣かせに来てる。
    表紙の女の子の話はほんとにやるせないの一言。もっといい方法があった、彼女が犠牲になるべきじゃなかった。そんな気持ちが沸き起こってきます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    地味におもしろい

    亡くなった人が行くのが死役所。
    ここでどのように亡くなったのか、生前に行った善悪により輪廻転生するか、地獄に行くかに振り分けられます。
    一人一人の亡くなった理由がおもしろいです。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    無料50話まで絵はタイプじゃないけどタイトルに惹かれて読んでみました。今までないような設定でそれぞれの人生を振り返るなかで亡くなった方自身が何かに気付いたり読者もハッとしたり考えさせられる内容だと思いました。冤罪の真相が気になる。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    普通死んだら天国か地獄に行くのかと思っていたが、成仏するにも本人の承諾がいるという設定が素晴らしいと思った。49日間の間、私たちの世界では四十九日。
    それが、自分の人生を振り返り自分がどうするかを決めるのも死後にも考えなければいけない。

    極刑を受けた人は、死役所の職員になるかを選択して、死者に対応するシステムも罪をおかした人にしか解らない裁きをしているような気がします。

    自分の欲望で罪を負う人、自分が守りたい人を大事にした結果罪になる人。

    結局は罪を自分視線でその善悪を見ることで 楽しめると言うか、悲しくなったり、共感できたり。楽しく読んでます。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    話の内容がとても面白くて続きがとても気になる漫画でした。絵も普通で見やすくて読みやすいです。案内方かなり気になる…(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    オムニバス形式でそれぞれの話がしっかりしているので、読み応えもあり引き込まれてしまう作品。死役所で働く人たちも何かわけありで、石間さんのは無料分で読めたけど(切なかった…)、ハヤシくん、ニシ川さん、シ村さんとみんな気になるので来月ポイントゲットしたら読み進め用と思う。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    本当に

    本当に死後の世界がこんな風になってるのかもしれないなぁと思ってしまいました。無料分しか読んでいないのですが、シ村さんの冤罪が気になる…

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化すると聞いて読んでみました。
    まぁ、死んだ人ですからね。まぁまぁグロい描写が多いですなぁ…
    亡くなった人の行く場所を「死役所」とし、役所の職員はみなタヒ刑囚。
    そのタヒ刑囚それぞれの過去も点々と描かれていて、なるほどなと感じるところや自分の特性上すぐ泣くので途中からほぼ泣きっぱで大変です笑
    死んだ後のことは決められるけど、死ぬ前のことはどうにもできない。
    どんな死に方でもそれぞれの人に色んな思いがある。
    普通考えることがあまり無いものをこうして描いているからこそ、読者は考えさせられる作品だとも自分は思いました。

    by 宮村
    • 4

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー