【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(114ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 青年漫画週間23位
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 314話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
それぞれの登場人物にそれぞれの過去、事情がある。死んだ人、殺された人、それぞれが、どのように思い、また周囲から思われていたのか。考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
引き込まれました
1人1人の亡くなった経緯や思いが切なく感じました。読みながら、死の先はこのような場所なのかな?と、なんだか考えさせられるマンガです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな世界なのかな
死後の世界ってこんな感じなのかな。死んだあとも手続きなんて嫌だな。笑でも思いやりがあってあったかくなる場面もあるので読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
色々
この漫画、人生いろいろ考えさせられます。ただ暗いだけの内容ではありません!100話無料だし色んな人に読んでほしい
by 橤子-
0
-
-
3.0
死後の世界
死後の世界にお役所的なものがあるという発想が面白いです。そしてそこで勤めている人も重罪をおかした人だったという面白さ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい
悲しくて泣いてしまいました。シ村さんの亡くなった真実も悲しいけど、イシ間さんの最後成仏していった所も泣けました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
すごくおもしろい
すごくおもしろいです。死役所で働いてる人はシケイになった人というところがすごく興味深いです、みなさんいい人そうなので、何を悪いことしたんだろうと気になります、、
石間さんの話は途中まで苦しかったですが、最後は泣けました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマから漫画にきました
ドラマのイメージとぴったり!
そして、考えさせられることもあったり、とっても面白いです。
暗い話もあるので、気持ちの安定している時に読みたい漫画です。
シ村さんがどうしてとどまっているのか、そろそろわかるかな?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
し者の生前の話やし役所の職員の話がテンポ良く進むので読みやすい。
一番印象に残ったのは対象的な性格の夫婦の末路の話です。
奥さんは明るくて誰にでも優しく気遣いが出来てみんなから好かれる方で、一方旦那さんは一言多くて周りの空気を悪くさせ人を不快にさせるのでみんなから疎まれる方でした。
そんな老夫婦の奥さんが先に亡くなったため旦那さんは一念発起して奥さんの真似事をし始めました。
しかしそれは奥さんの気遣いや優しさや人柄によって成り立っていたものなのでみんなから疎まれるタイプの旦那さんが真似をした所で他人からはありがた迷惑、むしろすごく迷惑になっていました。
でも旦那さんは自分で良い事をしていると思っているのでそれを辞めません。
ある日旦那さんは急死してしまいますが誰も自宅に様子を見に来なくて、し体に蛆が湧きずっと放置されたままで話は終わります。
やがて自分が高齢になると人望や近所の方との関わり方でこういう旦那さんのような末路も有り得るのがリアリティがあり身につまされるなと思いました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
すごい
読むの怖いのかなと思って今まで読んでなかったんですが、皆さんのレビューを見て読もうと思いました。
素晴らしい作品です。死生観について考えさせられます。死についても生についても本当に様々な考えを植えつけさせてくれるようなお話です。
あしたのわたし、辛いです。
まだ途中なので、これからも読み進めたいと思います。by 匿名希望-
0
-
