取材旅行したからなんだろうけど京都もういいよ、とはすに構えたらこの展開。驚き。
なお、白味噌は京都名物なだけで、別に関西人はいつも白味噌で味噌汁つくってるわけではないです。
-
0
1122位 ?
取材旅行したからなんだろうけど京都もういいよ、とはすに構えたらこの展開。驚き。
なお、白味噌は京都名物なだけで、別に関西人はいつも白味噌で味噌汁つくってるわけではないです。
ヤスは使える子だねえ
つらいなー。でも全体に、女の人ってやさしいよね。
主任さんの話を余韻として終わるのはなかなかよいですね。
初回からこんなにいろいろある話だったんだなあ。ヒロインの事情がストーリーを引っ張る。
それにしてもナースキャップが廃止されてよかった。忙しいナースさんに更に負担かけて、なんのバツだよといつも思ってた。
中山、やさしい。
ていうか現実でも、病棟ナースさんって、性格や得意技に合わせて役割分担してるよね。チームってかんじ。
わたしこれから武蔵編読むんだけど烈さんとお別れなのが辛くてさあ。でも転生して幸せに(?)やってるんだと知ったので元気出ました。
わたしも何度か外科系で入院したけど、精神科ってこんなに説教されるんだ。気の毒だなあ。
メジャーな病気なのに、診断出るまでにこんなに振り回されるんだ。
ついてきてくれるパートナーがいてよかった!
あっちでもこっちでも専業主婦をなめてるくせに、「家庭的な女性」とか「女の幸せ」とか美化するのが憎たらしい。
きょうは会社休みます。
074話
きょうは会社休みます。⑤(7)