3.0
絵が課題かなと思いました(すみません)
ヒーローが、作家が変わってもこの顔だなと。この顔、やたらよく見かけます。もうちょっと個性と技術がほしいです。
話は面白いと思うけど、全体的にぼんやりしており、展開が読めてくると「もういいか」とやめてしまいました。
-
2
7796位 ?
絵が課題かなと思いました(すみません)
ヒーローが、作家が変わってもこの顔だなと。この顔、やたらよく見かけます。もうちょっと個性と技術がほしいです。
話は面白いと思うけど、全体的にぼんやりしており、展開が読めてくると「もういいか」とやめてしまいました。
まだ途中ですが、33歳のOLの花笑さん(特に自分を磨いているわけではない普通の)がイケメン大学生や、年上の高スペックな男性にモテモテになるお話です。
他のレビューにもあったけど、花笑さんに都合のいい、夢みたいなお話だなーと感じます。
この時期をだいぶ昔に過ごした私には、現実がアタマにチラチラと浮かんで、素直に読めないです…
評価が高かったので楽しみに読みましたが、すごく良かったというものではなかったと思う。
ヒーローがハイスペのモテ男の場合、ヒロインを選んだ納得の理由がほしい私。
ヒロインに惹かれた理由とヒーローの心の傷がもっと知りたかったので、ちょっと消化不良です。
大量無料なので読み始めましたが、始めの頃は、内容を理解するのに、少し手間取りました。
読むのをやめるほど面白くないわけではなかったので、ずっと無料分を読んでいた所、終わりに近づくほど続きが読みたくなる感じで、課金して最後まで読みました。
妹が徹底したお馬鹿ぶり、自己中ぶりで、イライラするというコメントが多かったですが、私は笑っちゃいました。
話は結構壮大で、ハリー・ポッターみたいだなと思いました。
なかなか進まない、奥手な二人の恋物語でした。
モブ子のような私、共感できることもあるけど、初デートの時に、楽しそうな反応をしないのとか、「なんでー?」と思って、分からなかったな。
展開が遅くて、この作品の良さかもしれないけれど、もうちょっと早くお願いしたいです。
見た目に反して、大きな体で手芸が得意な優しい男の子と、小さくてゆるふわ美少女だけど、実は格闘技が得意ではっきりした性格の女の子のかわいい恋のお話でした。
前半は二人のギャップが際立ってて面白いと思いましたが、後半になると普通のカップルになり、ちょっと物足りなく思いました。
手芸作家の場面も減ったのも残念。
そして、いつまでも関係が進展しないなーと思っていたら、sho-comi の年齢対象は中学生だったので、納得しました。
評価が高いので、期待して全話読みましたが、私の好みとは違いました。
他の作品にも思いましたので、相性が良くないのかと思います。
年の差があって、相手が高校生とはいえ、きれい事と感じてしまい、ときめかなかった。
男女とも好きな人とは、くっついていたいお年頃で、まるで兄妹のような清いお付き合いがしっくりきませんでした。
絵が課題かなーと思いました。
ラブシーンももっとがっつり描いてほしいです。
主人公を前から好きだったという経緯や気持ちも、もっと知りたいな。
表紙の絵(?)が、好みの絵じゃないと思っていて、手を出さずにいましたが、大量無料なので読んでみました。
中身の絵はかわいくて、思っていたのと違い、早く読んでみたら良かったです。
話はよくある話だなと思うのですが、普通に面白いと思いました。
ヒロインの子は家庭的でしっかりしたかわいい子。
こういう女の子がヒロインになる漫画がホント多くて、家庭的=いい女に少し辟易してます。
長谷部くんにキスをされ、有馬くんから告白をされたとこまで読みました。
ちょっと、いろいろ浅い。
10代の頃ならキュンキュンしたかもしれない。
キュンキュンポイント盛りだくさんにしているけど、おばさんには浅く感じる。
言っておくが、高校生を題材にした漫画で、胸が締めつけられる想いを感じさせてくれた漫画は最近でもあったので、あくまでこの作品に関してまで。
事故のようなキスにあんなに罪悪感を感じて、有馬くんを置いてきぼりにしちゃった時点で、イライラ。
有馬くんに話すんじゃないだろーな?と嫌な気がして、続きが読めない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
蜜愛婚~極上御曹司とのお見合い事情~