5.0
青春ですね、この漫画読んでセーラー服に憧れたものです。
斉藤由貴の卒業と共に胸がキュンとなります。
- 0
31546位 ?
青春ですね、この漫画読んでセーラー服に憧れたものです。
斉藤由貴の卒業と共に胸がキュンとなります。
すごく怖くて怖くてしばらく1人で歩けませんでした。
夜のデパートで人形が、、、
ガラスの仮面とは違うテイストですが、さすがです。
高階先生の事件は
必ずカッコいい男子生徒が出てきて助けがあるので安心できます。
修学旅行の方は、最後に外国に行ってしまうのが残念。
同級生の男子と先生がグルとかありえません💦
子どもの頃、読んでいて怖くなりました。
でもこのシリーズ止められなくってついついよんでしまいました。
暗い感じの絵と、ストーリーが合っていると思います。
盲点を利用した犯行でしたね。
すごく面白い!
かなり前の作品だが、古さを全く感じさせないテーマです。
病院内を取り巻く人間関係、女医として奮闘、成長していく姿に目が離せません
懐かしさに読み返しました。
サスペンス仕立てで、最後にばかにしてたはずの事務の女の子が黒幕の一味、にはびっくりしたなあ。
現代版、スカーレットオハラ!?
美貌と才覚だけで社会を渡り上がって行く姿はあっぱれです。
もうちょっと父親には優しくしてあげてほしかった
若い頃に読みました。
万里村先生の得意の女性の自立をテーマにされた話ですが、現代にもまだまだ男尊女卑の風潮は残っている、20年経ってもです。
誰が殺したクックろびん、久しぶりに読みましたが、独特の世界観を楽しませてもらいました。
バンコランとパタリロ、玉ネギたちの掛け合いの絶妙さが大好きです。
中学受験を体験していませんが、塾業界の裏側が良くわかりました。
丁寧に取材されているのだろうな、と。
個人的には黒木がかれんに「勉強が得意っていうのはなんで褒めてもらえないんだろうな」がぐっときました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
白線流し