かぴ子さんの投稿一覧

投稿
46
いいね獲得
737
31 - 40件目/全46件
  1. その品格に反抗を

    007話

    第7話

    読み直し組

    こ⚫️すって....


    くちびるさすられたりしてもクロエ鈍感よね、思えば
    恋愛経験ないんだろな

    • 19
  2. その品格に反抗を

    006話

    第6話

    55話から読み直し組だけど
    この話はいやなのよ〜
    クロエを試してさ〜

    • 13
  3. その品格に反抗を

    002話

    第2話

    ネタバレ コメントを表示する

    55話から読み直し組

    勝利のためには手段を選ばない

    あーークロエすっごくじわじわ傷つけられたな....
    2回目の勝利は手段選ぶ方しかないよ、相手に合わせてよ

    • 10
  4. その品格に反抗を

    001話

    第1話

    ネタバレ コメントを表示する

    54話からの読み直し🤭どハマり

    アリスが噂を聞いた人物像は、ヨハネスのことよね?
    でもアリス、誰から聞いたの....って予測したら、恋人として登場するエディじゃんね、たぶん🧐✨

    とゆうことは、エディはヨハネスと既に繋がっていたのかな、この時点で。。。

    いや、デミアンがエディと繋がっていて、ヨハネスを堕とすために....?

    テーマはおっきな愛のプロセスや価値観なんだろうけど、
    頭脳戦もほんっとに見どころ、試し読みの皆さんおすすめですよ〜!

    • 17
  5. その品格に反抗を

    055話

    第55話

    ネタバレ コメントを表示する

    噴水に切手を落とした、あの❤️❤️な日々を思い出します........デミアン、濡れながら拾ったよね........今回はグレイが水に濡れながら石を支えるかぁ、、、、、死んだと思った人が生きていれば涙はでるね、、、クロエ側が一時避難的にグレイに心を寄せそうでハラハラする。

    巷の夫婦喧嘩でも”⚫️んじまえ”なんて捨て言葉あるわけで
    アリスもクロエもまだ25歳以下でしょ?
    ザラでしょ。普通のことよ!🤪

    クロエはものすんごく生真面目なのね。愛の在り方まで こうでなくちゃ なのよね🤣
    名探偵デミ様、クロエ溺愛デミ様なら、
    妻の性格くらいわかってるもんね〜『こんな俺を愛してるとさっさと認めろ』ですものね。傷のない夫婦などほぼいないわ‼️

    デミ様どんな手でどんな言葉でクロエを再び惹きつけるのか楽しみだわ〜
    カーター公国の方は、クロエ姉妹が救世主になるでしょう✨こっちの王妃の妹を敵国へ嫁がせ和平交渉よ✨

    • 14
  6. その品格に反抗を

    025話

    第25話

    ネタバレ コメントを表示する

    読み直しコメ

    タイトルの意味がわかってきたぞ!

    死ぬかもしれない間際に、家族たちはのっぺらぼうで、デミアンは鮮明に出てくるのは、すでに大切で思い入れがある証拠ね。
    素直になれば、さっさと終わる誰かと誰かの愛の話だけど、、、、
    54話からリターンしてきたのでね😅

    • 27
  7. その品格に反抗を

    013話

    第13話

    読み直しコメ

    いつもかみのけスルスルなでなで、これは求愛の示しなの?この時代の文化?

    • 19
  8. その品格に反抗を

    012話

    第12話

    ネタバレ コメントを表示する

    読み直しコメ

    王国の女性が〜自惚れ過ぎ
    →クロエに結婚したいと言わせる、遠回しでも、、=公爵の勝ち

    みたい
    この2人、いつも勝負してんのな。振り返っても。
    39話あたりの幸せから、ここに戻るとプッと吹き出して笑える。

    • 22
  9. その品格に反抗を

    054話

    第54話

    ネタバレ コメントを表示する

    じわじわ
    原作は知らないので 金曜のこのストーリーを深読みして味わってますが

    誰も変えられなかったデミアン、、、謝ることができないのかな。そして常に勝ち負け。
    振り返って、クロエの本能に触れられる唯一の人よねぇ。
    『他人の世界を壊すより寄り添って守る人』はグレイ、だから家族枠。
    自分を変える人はデミアン、ってことになってる様よねぇ。

    お前の人生は何も変わらないだろう、それが幸せか?的なこと冒頭ストーリーで言ってたことが、すごく深かったんだなぁ〜って、ここまでの回を読み返して味わえました。
    俺がそばにいる限り、お前が笑い者になることはない(ダンスの時)とか、あれも深い。自分の家柄から手に入れた地位や財力や行動力や他人を動かす力を、こういう女性に捧げる素晴らしさがある男なんだね。
    なのに、肝心な伝え方、そこまでのプロセスが激烈なのね.....
    まるで昭和のクソ男を『あの人はああだけど私を愛してくれてるの』的な理解して支える日本の良き女像求められてるのかも。クロエ。言い過ぎか?

    • 10
  10. その品格に反抗を

    017話

    第17話

    ネタバレ コメントを表示する

    読み直し組です。

    前者のとおり、莫大な財産を...
    その肖像画のでっかい版が、のちのち大波乱のスタートに...

    読み直して楽しい、あした金曜だ

    • 8