入院中は「患者さん」て役割があるから、妊娠・出産すれば「お母さん」て役割をもらえるって考えたってことかな?
結婚して専業主婦として家にいるのは、何も役割が無いと感じてるんだろうね。
希死念慮とまでは言わないけど、健康的な思考なら考え付かないところに陥ってる気がする。心療内科や精神科の領域なんだろうけど、薬に頼るだけじゃどうにもならなさそうに思う。
-
0
33213位 ?
入院中は「患者さん」て役割があるから、妊娠・出産すれば「お母さん」て役割をもらえるって考えたってことかな?
結婚して専業主婦として家にいるのは、何も役割が無いと感じてるんだろうね。
希死念慮とまでは言わないけど、健康的な思考なら考え付かないところに陥ってる気がする。心療内科や精神科の領域なんだろうけど、薬に頼るだけじゃどうにもならなさそうに思う。
夫、最低。そういう時代だった、とかいう問題じゃないと思う。人として最低…。
寿子さんの代わりにっていうのは、誰も幸せになれないと思うけどなぁ。それでも若様は自己満足出来るのかな?
だって漫画だもんね(笑)。
現実的じゃないけど、2人の心情を表現する為のシーンと思えば納得。
まぁ、リアルにあんな事してたらドン引きでも済まないと思うけど
先生の過去、やっぱりというか、予想通りというか、悲しい話でした。でも無くてはならない、飛ばしちゃダメな話だと思います。
本当の菜穂子さんの話…。悲しい結末しか予想出来ない流れなのが辛い(/ _ ; )
色んな人たちの過去から現在が絡み合ってますね。先生の過去にまつわる話が出てくるとは思わなかったけど、不要な話では無さそう!
綿貫さんが本格的に動き始めるのかな?
今後どう絡んでいくのか楽しみです。
最初はハナの容姿に惹きつけられたんだろうけど、気付けば人間的な魅力にハマってしまってる…のかな?
一話が短く感じます。一気読みしたいけど、ポイントもあるから難しい…。
アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり
039話
第18話 与えられた「役割」(2)