4.0
ほのぼのいいお話だったー。
お金持ちの御曹司と貧乏な主人公のよくあるお話だけど、ドロドロなのも特になく、家柄が釣り合わないとかの反対とかも特になく、嫌な人があまりでてこず、楽しくハッピーに先がまで読めました。
-
0
13251位 ?
ほのぼのいいお話だったー。
お金持ちの御曹司と貧乏な主人公のよくあるお話だけど、ドロドロなのも特になく、家柄が釣り合わないとかの反対とかも特になく、嫌な人があまりでてこず、楽しくハッピーに先がまで読めました。
ハーレクインってこんな感じのお話が多い?
絵はきれい。
けど、なぜロッコは婚約者を信じようとせずそこまで無情に切り離せたのか?
説明聞いてもよくわからない。
ひっそりと息子を産み育てていたと知り、契約結婚。そこからすぐお互いに気持ちが揺らぐ…
…。サクッと読むにはいい感じです。
よくある転生物ではなく、夢で自分の未来を知ったルシア。自分の不幸な未来を変えるべく自ら行動を起こす。夫もいろいろな背景を持っているようだけれど、今のところ幸せそうに感じる2人の関係。
ドロドロダラダラせず話が進んでいく事に期待したい。
作者さん特有の世界観あり。物語の中心。カンナ、春田、マヤ。の3人の関係。
亡くなってなお、亡くなったからこそみんなのこころに居続ける春田。
昔読んだ事があったのだけど、また読み始めて、どんどんハマっていってます。
悪女と名高い主人公エルザ。妹の代わりに悪妙高いウィンターナイトへ嫁ぐ事に。
序盤からエルザ全く悪女ではなく、妹の尻拭いや、フォローに加え家の対外的な仕事をそつなくこなす賢い女性。なぜ周りの人達は妹を持ち上げ、これほどにエルザを悪女と勘違いできるのか?
嫁ぎ先のウィンターナイトはお約束のイケメン夫で優しい人。ハッピーエンドになるのかな?
話数の割に深い内容。
血族を貫き通す王宮の中で、異例に種族の違う第二王妃を迎える事になったことから始まるストーリー。
主人公カシャ姫は賢く、題名通り予想外に王子を身籠る。第一王妃側の策略に陥れられないよう、真っ直ぐ立ち向かう。
欲を言えばもう少し物語の先を見たかった。
美男美女の夫婦、始めは契約夫婦だったのだけど、少しずつお互いの距離が縮まり…本物の夫婦になっていく。
絵が安定して綺麗で、最後まで楽しく読める。ハッピーエンドの最後まで描かれていて満足できる作品。
中学生の時には冴えない地味な女の子だった主人公ゆう。高校生になって自分を変えるため自分磨きを頑張りちょっと派手な女の子に…
両親の都合もあり寮生活を行う事になるんだけど、そこで出会ったのが黒王子と呼ばれる黒崎君。
強すぎるが故目立たなくしていても問題が外からやつまてくる。
少し長いお話だけれど面白く読めました。
もう少し2人の甘い今後がみれたらもっとよかったー
美少女がゆえ人との関わりが難しくなってしまった主人公すいれんと、空手一筋の真面目な男の子川澄。話すらできないところから少しずつ距離を縮めて行って…純愛物語です。欲を言えばもう少し甘い2人を見たかったな。
主人公はとっても可愛いのにおバカ。幼馴染のリタと最終的に結ばれるのは自分と信じて、リタに彼女ができても気にせず過ごしていたけれど…
コメディ要素もたくさんあって面白く読めました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ReReハロ