4.0
繊細
繊細で身勝手でおしゃれな若者たちの少女漫画。リアルタイムでハマってました。まさか電子漫画で読む時代が来るとは。
-
0
722位 ?
繊細で身勝手でおしゃれな若者たちの少女漫画。リアルタイムでハマってました。まさか電子漫画で読む時代が来るとは。
この時代は不良ぽくても不良じゃない純粋な若者が受けていた。今みたいに陰湿さは無くて、みんな可愛かったなー。
リアルタイムで読んでました。男の子が繊細で、女の子もめちゃくちゃ可愛い。いくえみ綾さんの漫画はこの時期が一番好きでした。
この話に完全にハマったのでこちらも買ったけど、何巻だか、本編に含まれていて重複してしまったことが非常に悔やまれます。
花の明日香組の前かな?並ぶほど面白いわけではないけど、昭和のスケバンのリアルを楽しむならこちらかな、と。
小・中学生の頃、雑誌ララの連載を楽しみに読んでました。とても絵が整っていて美しい、けど完全なるギャグ漫画。
シリアスな時期の漫画で好きなんですが、いかんせん、展開が暗すぎる。主役の子が頑張って上に上り詰めるのは良いけど、本当に幸せかな?というラスト。
男の子が主役なんだけど、実際にこんな思考の男はいないと思う。少女漫画だな〜と思いながら読む。芸能関係と大人と子供が絡むこの作者のパターンのような話。
母子家庭の母が女優で娘は冷めてて反抗的で、一条ゆかりさんの漫画にありがちな設定。それに性格の悪すぎるお友達。ちょっと疲れる要素がありますね。
有閑倶楽部が大好きだったので、このくらいの時期になると絵もずいぶん変わったと思う。話は面白かったので読んでいたが、ラストが何となく好きではなかった
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
スターダスト3年め