おまけマンガの最後のエルヴァ様の絶望顔が(笑)
-
6
2837位 ?
おまけマンガの最後のエルヴァ様の絶望顔が(笑)
リテーラが皇帝の時も、フェルはリテーラを愛していたのね。
嫌がられていたのが自分ではなかったとの手紙を読んだ時、あんなに喜んで自分の勘違いに大笑いして。
そしてそれからのリテーラの最後を・・・手紙を読んで今の自分の心とリンクさせて夢に見てしまったのね。
涙を流すフェルが愛おしいです。
リテーラに1.5話ぶりに会えた時のフェルのデレデレのふにゃふにゃの顔。
現皇帝とその取り巻き達には見せられませんね(笑)
神官様、お疲れ様ですm(__)m
本編に戻って来ました。
再開ありがとうございます!!
たまにフェルが作画崩壊起こしていて、この手はどこから生えてるの?とか思いますが、好きです、この話。
ずっと読み続けます!!
お母様、格好良かったなぁ。
リテーラはお母様の男前な気質とお父様の優しさ&外見を引き継いだのですね。
フェルとリテーラの各々のご両親の馴れ初めの外伝、大変面白く、時にはホロリと読まさせていただきました。
今度はリテーラのご両親のお話。
そうかぁ、お母様って騎士だったのね!
いつもパンツスタイルだし、お父様よりしっかりしてる感じだったのは・・・・なるほどです。
でも顔に釣られちゃったりして、しっかり乙女(笑)
若かりし頃のお父様、もう成人してるっぽいけど美少年ですものね!!
最後ホロッとした。
ご両親の事が書かれた外伝の前後編、良かったです。
お父様がお母様にしてくれた絵本の様な予言。
フェルがきっちり二人の魂を繋いでいてくれて、泣けました。
本編を早くとせかす声もありますが、私はこの外伝を読めて本当に良かったです。
フェルのご両親のお話なのね。
これはこれで有りなんだけど、この先の悲しい事を知っているだけに、二人がこんなに可愛くて愛し合ってたと実感してしまうと涙を禁じ得ない(ToT)
号泣しました。
透明のガラスケースに入った薔薇の喩えも素敵でした。
そえそう、今世での出会いはカッコ付け恐ろし半野獣モードのフェルだったよねぇ。
リテーラの爆笑と一緒に私も爆笑(笑)
頭を抱えるフェルが可愛い。
本当、笑ってくれるリテーラって素敵だ。
夜明けの唄【単行本版】
015話
第4話 夜の海(4)