4.0
淡い青春のお話で、ほのかに苦く甘くって感じですかね。めちゃくちゃ面白いわけでもつまらないわけでもなく、共感したりできなかったりなんとなくで読んじゃう感じですね。
-
0
26753位 ?
淡い青春のお話で、ほのかに苦く甘くって感じですかね。めちゃくちゃ面白いわけでもつまらないわけでもなく、共感したりできなかったりなんとなくで読んじゃう感じですね。
おおーっ。こんな過去のお話ができてたのねー😃りんこさんはも上坂くんも若いねー😃
その後協定を結ぶまでは4年の年月が流れるのね。
キャラクター設定が賑やかでいいですね。どの子も誰とも被ることなく見間違うことや見失う事がありません。私なんかは登場人物が増えたり似たキャラクターの子がいるだけですぐに誰かわからなくなってしまうので、ここまで明確に表現してもらえるととても助かります。
7年付き合った彼に裏切られた結果振られたなんて辛いだろうけど、結局いい次の方の存在があるなんて捨てたもんじゃないじゃない。これからワクワクすることが起こりそうな予感です😍
なるほど➰😃そういうパターンですねー。恋愛をおしえながら胸キュンしていくって私にとっては初めてのパターンで興味深いものでしたねー。絵もきれいです✨
枯れおじカッコいいですよね。ガツガツしていないところが安心感を持てるし、それでいて穏やかな包容力も持ち合わせていたらステキですよね。社長好きです。
仲良くなるお友だちって意外なパターンってありますよね。私自身もこの人とこんなに仲良くなるなんて最初は思わなかったなってタイプの友達ができたりありました。今のご時世ならネグレクトとか取り扱うのは難しいのかもしれませんが、暗くならずのほほんと読め、どこか切なくもあるほのぼのストーリーです。
なんだか色々考えさせられるような、人の機微に触れるようなお話がたくさん詰まっています。主人公は悲しい家族との別れを経験しているのかなって印象ですが、そこもまだ明らかにはなっていません。確か映画化されましたよね。このお話。
う~ん、これは出会いがすごーく幼い頃で父親代わりだったとしたなら恋に発展するのは少し考えにくいかと思いました。お兄さん代わりなら十分にあり得るんですが、すこしリアリティーにかける気がしました。内容はおもしろいです。
ドラマ見てました➰。マンガになるとまた更に星名さん怖いねー。きょどこガンバレー、きょどこ負けるな➰って応援しながら読んでます。マンガもまたおもしろいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青い花