新潟から進学で東京に逃げて来たクチだけど、東京生まれの女性は絶対に行っちゃダメ🙅よ!
新潟から逃げた女性たちが、大学を卒業しても帰らないのが答えよ!
-
2
1579位 ?
新潟から進学で東京に逃げて来たクチだけど、東京生まれの女性は絶対に行っちゃダメ🙅よ!
新潟から逃げた女性たちが、大学を卒業しても帰らないのが答えよ!
この「同性同士のカップルは部屋を断られる」って、当事者たちがツイッターで話してたけど、「男同士」の場合がほとんどらしいです。理由は「物件を汚く使うから」。
なので、作者さんはちょっと勉強不足とゲイに限った話をレズビアンにも当てはめたので、かなりレズビアン当事者たちから「こんなことはない」と叩かれていましたね。
たこ焼きを食べてみた南雲さんの行動に、
「見て〜!!南雲さんが食べた〜!!!」
ではなく、さりげなく
「一口で食べたくなるよね」
って言うの、優しいですね。
全員がお互いを認めて尊重する友情、素敵ですね。こういうの実は、女性ならでは、って気がする。
男性だと、何かと相手の落としどころを常に探って自分は上位に立とうとする、そういうつきあいになりそう。
南雲さん、生きるだけのカロリーと栄誉が取れていれば大丈夫だよ♡人前じゃなければ納豆ご飯やカロリーメイト食べてて良かった。理解ある仲間と一緒に自分だけ食べないでお喋りしてていいじゃん♡そして案外誰もそんな事情に引いたりはしないものだよ!
ドラマでも違和感だったけど、南雲さん、おそらく一番年下だろうに、なんでタメグチ&○○ちゃん呼びなんだろう。
矢子さんみたいな友だち、大人になってからできたら楽しいだろうなあ!
作りたい女
食べたい女
作りたくない女
食べたくない女
が勢揃い
そしてみんな楽しくて仲良し!最高!
レズビアン要素なくても素敵なお話。
(つか同性愛要素、不要では?)
気持ち悪い…ただただ気持ち悪いマンガ…
つくづくこの主人公の胸の描き方気持ち悪い…🤮
そもそもウチには芝生がない
005話
第5話 マキの電気